
グスケットの簡易ヒップシートについて相談です。子供が立てない場合でも使えますか?立てない場合の抱っこ方法が知りたいです。
グスケットについて質問です。
現在8ヶ月の男の子がいるのですが、
ちょっとした散歩や、ゴミ出しなどいつも行く時はエルゴの抱っこ紐をつけてたのですが、
エレベーターなしの4階で、抱っこ紐だと足元が見えなくてちょっと怖いなあ、と思っていたのと
息子が抱っこ紐あんまり好きではないような、、?感じがします。
なので簡易的なヒップシートや抱っこ紐を探していて、グスケットがクチコミ良かったので買おうかなと検討中です。
つかまり立ちはするのですが、
ひとりで立てない子は使いずらいのでしょうか?
ひとりで立てなくても問題なく使える場合は
どのように抱っこしてあげるのでしょう、、?
うまくイメージできません。。
- あんり🔰(1歳8ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

miyuki
腰が据わっていれば使えますよ!自分にグスケットつけておいて最大までのばしておき、こどもをだっこして装着してました!
あんり🔰
なるほど!!ありがとうございます!!🤍