
ドラム式洗濯機の乾燥後にシワや毛玉ができるのは気のせいでしょうか。ネットに入れた洗濯物は乾燥時に出した方が良いのでしょうか。私服や子供服の縮みについても教えてください。洗濯のコツや注意点があれば知りたいです。
ドラムの洗濯機を購入して1週間試してみましたが、
乾燥を使うと終わった時にシワになってるものがあったり、毛玉ができてなかった場所にできてる気がするんですが気のせいなのでしょうか???
あと、ネットに入れて洗濯したりするものは乾燥の時にネットから出して乾燥した方がいいんですかね?
私服とか子供の洋服とか乾燥機もやってる方、縮んだりしないですか?
なんか洗濯のコツとかこれはやめた方がいいとかあれば教えて欲しいです!
- svkl❤︎
コメント

はじめてのママリさん
量が多いとシワになりやすいし、シワになりやすいものもあります。
ワイシャツとかニット、大事に使いたい服は乾燥かけない方がいいと思います。
ネットに入れてると乾きにくかったり乾いてもくしゃくしゃなので、洗いと乾燥に分けて乾燥の時はネットから出した方がいいと思います。

ママリ
素材によってはシワになるし縮みますね!ネットも乾燥は出した方が良いと思います。
我が家は服は基本的に乾燥せず取り出して部屋干ししてます。
安いものを履き潰すワンシーズンしか使わない方針の肌着と靴下、あとタオル類にのみ乾燥使ってます。
蛇足ですが、お子さんが走り回る月齢になったら、もし柔軟剤を使わない家庭でしたら揃えておいたほうが良いです。
ドラムはフタが低く子どもも操作できるのでオムツがよく混入します🤣
柔軟剤だけ入れてもう一度回すとポリマーゴミは綺麗に取れます。
-
svkl❤︎
回答ありがとうございます!
うちんち子供四人いるのでいつかはやられそうです。😭
でもその時は柔軟剤ですね!
覚えておきます!
ちなみに、ブラジャーとかは乾燥毎回やったりすると形崩れたりしますか?- 2月13日
-
ママリ
洗濯on前に中身確認必須です😭
ブラも型くずれするので高かったりお気に入りの物は手干しです〜- 2月14日
-
svkl❤︎
ありがとうございます!
- 2月14日

ガオ
私服は乾燥かけずに干してます😅
やっぱり痛んだり縮むの嫌なので…
パジャマとかは乾燥しますが縮んでる気がします😭
子供の小さい靴下とかはパッキンの間に挟まったりするのでネットに入れたまま乾燥かけるのをオススメします…。(メーカーによるかもですが💦)
ちなみに乾燥使うと4時間くらいは回ってます😱
-
svkl❤︎
やっぱり縮みますよね!
小さい靴下ですね💦うち四人子供いて靴下洗う率も高いので絶対ネット入れる事にします。アドバイスありがとうございます!- 2月14日
svkl❤︎
そうなんですね!
あと、乾燥機って使うとどのくらいで終わりますか?
さっきやってたら3時間以上乾燥やってるんですが💦