※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みいな
子育て・グッズ

旦那の家族が赤ちゃんに会いに来るのが早いと感じています。神経質になりすぎているのか不安です。

愚痴というか、、
これどう思いますか?ってことなのですが、
先月子どもを出産しました。
産後うつ気味で少しずつ回復していますが、
今はコロナが流行っていたり
いろんなことに神経を張り巡らせているし、
友達と会うこともなかなかできないし、
いろんなところでストレスが溜まります。

うちの旦那のご両親や兄弟は県外に住んでいるのですが、
来月早速来ようとしていふようです。
もちろんわたしたちにのためというのもあるのですが、
自分の体調もありますし、
ましてや、コロナ第6波が何とも言えない状態ですよね、
まだ2ヶ月にならない子どもに会いに来ようとしていることが
少し理解できません。
これってわたしが神経質になりすぎているのでしょうか。
そんなに急がなくてもいいのになって思います。

皆さんこれってどうでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

里帰りせず実母に来てもらいますがPCR検査を受けて陰性だったらとしてます。
義母も同様、会いたければPCRしてから来てもらいます。

旦那さんはどうなんでしょうか?ママリさんの味方になってくれていますか?
くるなら必ずPCR検査してから来てもらうほうが、産後ガルガルもあるので良いと思います。

わたしは検査もせずにただ会いたいから来るのはなしです。
旦那さんと一度お話しされてもいいかと思いますよ☺️

  • みいな

    みいな

    回答ありがとうございます😊

    そうですね、
    PCR検査提案してみます。
    産後1ヶ月は検診等もあるので
    病院からの指示で県外の人とは
    会わないでとのことだったので
    義両親にも旦那から伝えやすかったんです。
    2ヶ月目からは予防接種も始まりますし、、、

    旦那ともう一度話してみます!!

    • 2月13日
ママリ

できれば遠慮していただきたいです💦
コロナが減ってきて、暖かくて換気しながら会える時期ならまだ良いかなぁと思いますが、人数も多いし、締め切った部屋で会うのはな…💦って思っちゃいます😢

どうしても今の時期にとおっしゃっているなら、せめて検査はしてきてほしいです!

  • みいな

    みいな

    回答ありがとうございます😊

    そうなんです。
    話によると兄家族も一緒に
    来ようとしているみたいで。。。
    義両親が来られるだけでもちょっとなぁと
    思っているところなのに、
    大勢で来られるのは。。
    というような気持ちです。

    • 2月13日
はじめてのママリ

「病院から産後の面会はPCR受けてもらうとかしてからにしてください子どものために」って言われたんですよね💦 とか言ってみてはどうでしょうか

  • みいな

    みいな

    回答ありがとうございます😊

    来週検診の予定なので
    病院にも相談してみようと思います。

    • 2月13日
3人のママ

ご出産おめでとうございます!!

PCR検査したところで、潜伏期間等あるわけですし来てほしくないですね💦うちは義両親が遠いのでビデオ通話でしたよ🙃

旦那さんに言ってもらうことはできないですかね?🤔

  • みいな

    みいな

    回答ありがとうございます😊

    旦那もたびたび引き伸ばしてはくれていたようなのですが。。
    今回ばかりは来ると言っているようで、、、
    義母からわたしに連絡が来たときに
    産後うつ気味のこともお話はしたのですが
    あまりわかってもらえず、
    それに今回のもう日付まで指定してきていて
    え、わたしには相談なし??という感じです。

    • 2月13日
deleted user

ご出産おめでとうございます🙇‍♀️♥️
PCRしたとしても来て欲しくないです😭
保育園でもコロナすごいです💦
職場でもかなり出てて1人感染したら立て続けに4人感染してました💦
一緒に食事をしたりなどもなく、濃厚接触者でもないのにです😣
義両親はまだ気持ちわかりますが、兄弟まで行こうとしてることにびっくりです。
まだコロナが怖いからってお話してテレビ電話で我慢してもらうことできないですかね😭
旦那さんに頑張って説得してもらいたいですね😩

  • みいな

    みいな

    ありがとうございます😊

    そうですよね。
    コロナについては最新の注意を払うからといいつつ
    こちらに来るだけでリスクがあることをわかって欲しいですね。

    とりあえず、今は旦那と話し合いをしてて
    検診の時に病院でも相談してもようと思います。

    • 2月13日