※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんだ🔰
妊娠・出産

妊娠後期の腹痛について、生理痛のような感覚で冷えが原因か、前駆陣痛か心配です。冷えが原因でしょうか?それとも前駆陣痛でしょうか?

妊娠後期の腹痛について質問です。
最近度々お腹が痛くなることが多くて心配です。
痛みとしては薄らお腹痛いなて感じの生理痛といえば生理痛かもしれないけどどちらかと言うと寒くてお腹痛くなる時の感覚に似ています。
痛い!!てよりはあーちょっとお腹痛いっぽいなーてのが数分続きます。
なるべく冷えないように湯たんぽを足に挟んだりしてるのですが冷えが原因なのでしょうか?それともこれも前駆陣痛なのでしょうか?

コメント

きい

わたしも度々腹痛があります😭
生理痛っぽい痛みの時もあれば、がっつりお腹が硬くなってギューっと搾られる時の痛み、お腹を下すような痛みなど様々です💦
痛みの間隔が一定でなくどんどん間隔がのびていき、痛みもひいていくようであれば前駆陣痛のような気もします。
因みにわたしは切迫早産の診断がついているので、ウテメリンを1日4回内服しています💧
何かおかしいな?と思ったら産院に相談してみるのが良いとおもいます!わたしはお腹の痛みや張りで6回ほど産院に電話しています😂

  • ぱんだ🔰

    ぱんだ🔰

    コメントありがとうございます!
    間隔は不規則なので前駆陣痛っぽいですね💦
    いつも健診の度にお腹張りやすい気がしますとか、切迫が心配で…て話しても問題ないです!大丈夫ですウォーキングとかもしてオッケーですと頚管長も測らずに言われるのでちょっと不安です😢

    • 2月13日
  • きい

    きい

    ええええ、ちゃんと相談されているのに頚管長も測ってもらえないのですね😭😭それは心配になりますよね。まだ34週なので痛みがあるのであれば動いたりせず安静にしていた方がいいと思います💦

    • 2月13日
  • ぱんだ🔰

    ぱんだ🔰

    お腹のエコーである程度はわかるものなのか…?て思いながら過ごしてたんですけどやっぱり安静にした方が良さそうですよね!ありがとうございます。

    • 2月13日