![なつあき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あんどれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんどれ
洗濯機置き場に入るかだけ気にしました😅
入口が狭いので、8kgの縦型でギリギリでした💦
![御園彰子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
御園彰子
結婚した時に7キロの縦型を買い、子ども二人になった後にマイホームに引っ越して1年ぐらい経った頃に縦型の12キロに買い替えました。
引っ越しと同時に買い替えなかったのは、夫が「まだ使えるから」と渋ったからです😅
マイホーム建てた時には7年ぐらい使ってたので、この機会に…と思ったんですが、何回話しても「まだ使えるからこれでいい」としか言われなくて諦めました(笑)
専業主婦で大きな買い物は夫の許可が無いと買えないので😅
でも結局、住み始めた後に水漏れ騒ぎがあり、原因はホースでしたが、たまたまエアコンを買おうとしててついでに家電屋さんに相談したら「7年使ってるなら買い替えてもいいと思う」と言われて夫を説得してくれたので(笑)、洗濯機も買い替えました✌️
実家が大人四人で7キロだったのと、「大きめの方がいろいろ洗えて便利だよ」と実母に言われたので最初から7キロにしました。
それと洗濯機は10年ぐらいは使うだろうと予想してたので、子ども二人になってもそれぐらいあった方がいいかなと。
一度にどれだけの量を洗うかによると思いますが、多分12キロあれば夫婦二人分と上の子の上下の服+パンツ+肌着+靴下、赤ちゃんの服と肌着数枚、フェイスタオル4枚ぐらいとかスタイ数枚などは1回で洗えると思います。
大人のズボンやスカートなどは嵩張りますが、水の量を最大にすれば多分いけます(笑)
私は値段とサイズと、乾燥機能付きであること重視でした。
縦型の乾燥機は全然乾かないっていう人が圧倒的に多いですが、風乾燥とかを普通の乾燥機能と勘違いしてるのかな?と。
普通の乾燥機能でも、確かにドラム式に比べると劣るとは思いますが。
私はパンツと靴下は乾燥機頼りです。
昔はタオルも乾燥機使ってましたが、今使ってる洗濯機はあまり量が多いと乾ききらないので😅
少ない量で、干したり外したりが面倒な衣類は乾燥機で乾かしてます。
-
なつあき
うちも専業主婦なので、旦那さんの許可が降りないと買えないのわかります😭笑
7年使っているなら買い換えても良いと電気屋さんが言っていたんですね✨
私自身、買い替えを考えているにも関わらず、まだ使えるしなぁ〜とちょっと勿体無いような気がしていたので、その言葉で背中押されました🥺
すごくわかりやすくありがとうございます!
乾燥機能使ったことないので、頭の片隅に入れておきます😊- 2月13日
![3人ママン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人ママン
縦型の8キロ使っていますが、冬は特に大人の分だけでパンパン、子供のは別に回すことも多いです😂
大は小を兼ねるなので、入るのであれば、10キロ以上をおすすめします。
乾燥機能使いたいとか、節水したいとかであれば、ドラム式のほうが、節水と電気代が安いので、そちらにしたほうがいいですが、我が家は縦型でも、洗濯槽に穴が空いてないタイプなので、まだ節水面はマシかな…
衣類が痛みにくいのは、ドラム式で、逆に汚れがよく落ちやすいのは縦型だそうですよ☺️
-
3人ママン
ちなみに、タオル類を乾燥機にかけるようにしてから、タオルの匂いや、ふわふわ感がたまらなく、もうタオルは乾燥機にしか頼れなくなりました😂
- 2月13日
-
なつあき
8キロでもお子さんのは別に回すことがあるんですね!
確かに冬物は嵩張りますもんね🤔
今でも公園行くと洋服が砂まみれになったり、食べこぼしで汚れたりなのでやっぱり変わらず縦型を検討します!- 2月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
何キロかを重視しましたが、
3人家族でも10キロでも小さいです💦
-
なつあき
10キロでも小さいんですね💦💦
家に入る限り大きいのを検討しようと思います🤔- 2月13日
なつあき
確かに洗濯機置き場までちゃんと入るかも大事なところですね😊