コメント
えんま
2歳くらいからゆるーくやりましたʕ•̫͡•ʔ♬✧
補助便座もおまるも嫌がったので、結局普通に座らせてしました:;(∩´﹏`∩);:
ヤノハラ
2歳ごろに補助便座を買いました。
こどもチャレンジをやっていてトイレちゃんシール(トイレの蓋をあけたところに張る顔シール、トイレと仲良くなるアイテム)とか、トイレするときはどうやるのかなんていう絵本も出てきたので、なんとなくチャレンジさせました。
奇跡の一回目成功、その後はやる気がなくなりろくに進まなかったですが、三歳前から保育園で先生やお友達に触発され少しずつやる気が出ました。
家でも声かけお願いします、と言われて少しずつおしっこはできるようになりました。
でも💩は何故か部屋の隅っこに逃げてオムツにしてました(笑)
一学年あがったクラスになり、三歳児クラスになったところでお兄さん気分を盛り上げ一気にトイレが上手になりました。
スタートは一歳後半、ゴールは三歳後半でした。
怒ったり急かすのは厳禁なのでゆっくり気にせずのんびりやってたら二年かかりましたが成功しました(*´ω`*)
-
しーちゃん
2年かぁ・・・
トイトレは怒ったらダメってよく聞きますが、イライラしてしまいそうです😭- 10月31日
-
ヤノハラ
大人になってできない人いますか?いないですよね。
なのでそのうちできますよ❗
幼稚園に入園予定ですか?保育園などに行きますか?
私はほぼ先生に任せたようなもんです(笑)
漏らしたときは、あちゃーやっちまったねー❗
うまくいったら、拍手してぎゅーハグハグ。
やる気がないなら、トイレちゃん寂しそうよー?ぐらいの声かけ。
それだけでした。
まずは座れたら成功です♪少しずつ焦らずやるのが成功のコツです(´・ω・`)/~~- 10月31日
A.T
ちょうど一週間前くらいから始まりました❗️
私は教えてませんが、おまるを置いておいたら見つけて最初は座って遊んでました。そのうち何故か上の補助便座だけ持って来てトイレまで私を連れていきチッチといいながらし始めました…。最初は教えてないし、え?と思いましたが、今日は3回も成功してました。そういうこともあるのかーって不思議に思っていたところです。なのでおまる買いましたが、うちは補助便座だけでいけそうです。
-
しーちゃん
知らない内にどこかで知識を身に付けてるんでしょうね😃今はあまりおまるを使わない人が多いと聞いたんですが、やはり補助便座の子が多そうですね❗
- 10月31日
はにまる
夏に始めると良いと聞いたので、7月生まれの息子の2才の誕生日から補助便座を始めてみましたが…即挫折(笑)
地道に頑張った結果何故かウンチは出来るようになったものの、オシッコはまだ週に3回ぐらいしか成功しません。と言うかいつの間にか出てるみたいです。4才までには出来たらオムツ卒業したいなー
-
しーちゃん
同居してる母も、いつかはみんなオムツ外れるんだし~という考えな人で。寝返りの練習も離乳食も「そんなに急がなくても良いんじゃないの?」と口を出してくるので、色々やりにくくて😅😅
- 10月31日
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
私は歩き出したらゆるーくやるつもりです(´ー`)
あくまで義務や行かせなきゃ!ではなくて、歩けるのでおまるやトイレにいって座る時間を作ってあげたいと思ってます🎶
-
しーちゃん
私もそれぐらいから始めたいな~とは思ってますが、そんなうまい具合に行くのかどうか・・・💨💨
最初はトイレに座る時間を作ってあげようと思います😄- 11月1日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
歩けて自分でおまるにいけるようになったころから、最初は紙パンツのまま、こちらが行かせてあげれる時、また節目、、起きた時、食べる前、後、寝る前、などに無理なく座らせていこうと思います(^o^)
今はすこしできてませんがおまる自体は7か月くらいから座ってて、朝一は必ずでてました☆
私自身が勤めてるのでこまめに連れて行くことは無理ですが、今のサイクルだと起きた時、食べた後、着替える時、出かける前、、、
帰った後、食べる前、後、お風呂前、寝る前などかな、、、なんて思ってます。
必ずしないと!ておもうと自分もイライラしちゃうので今はできる範囲で、、
その中であ、このタイミング成功率高いなっていうのをながーいスパンで見ていって、ある程度成功が増えて来たらトレパンに薄い布オシメ挟んで、ダダ漏れじゃないけど、漏れたのは分かるように、してみたいなぁと。
子供も頻回の子も、感覚が長い子もいるので掴むまではなかなか成功しないー(>_<)て思っちゃいがちですが、逆にしばらく成功すれば、おしっこやウンチはトイレでするものって感覚的に覚えていくのかな?って思います(^o^)
保育してましたが、やはり、子供自身があ、出来た!を覚えると、そこからは早かったですよ♫
これから寒くなるのでお互い親子に無理なく進めて行きたいですね(´ー`)- 11月1日
ソルリ
私は新生児から始めて、3ヶ月の時にはもうウンコはおむつではしないようになりました!しないというか「させない」かな(*^^*)後数日で6ヶ月ですが今はおしっこもオムツ外でさせるようにしてます。
私は最初、赤ちゃんをかかえて下に犬用のトイレシートをしいてその上にさせてました。回数が多いので毎回おまる洗うのもめんどくさかったので(笑)
新生児の時からウンコしてる時にひたすら「うーん!うーん!」と掛け声をかけ、3ヶ月の時にはかかえて「うーん!」て言うと反射神経みたいにウンコしてくれるようになり、
今はウンコする前オナラ&「うーん」て小さく唸ってくれるので「ちょっと待ってね〜!」と言って用意してかかえると出してくれるようになりました。もちろん、そのサインを逃した時はオムツの中でしてしまいますが(・_・;
おしっこウンコのタイミングを見て1日何回もかかえてさせるのは大変ですが、母が昔は1歳でオムツとるのが普通だったと言っていたのでそれを目標なので頑張ってます!あと姉の保育園の園長先生が「今の子どもがオムツなかなかとれないのは紙おむつと大人用トイレのせい。子どもは地面に足がつかないと不安だから」とおっしゃってたので、5ヶ月になった時リッチェルのおまるを買って、その上にまたがせてみましたがまだ嫌なようです。でも今のうちからこれがトイレて覚えてもらえるかなと思ってます(*^^*)
-
退会ユーザー
うんこはわかりますが、オシッコのタイミングわかるんですか?
ちょこちょこ何回もしませんか?- 10月31日
-
ソルリ
おしっこは20分おきくらいにするのでその度にかかえてさせてます(笑)
- 11月1日
-
緑茶🍵GreenSmoothy
うちも新生児からやってます☺️
最初のうちは手おけで、2ヶ月からリッチェルおまるです。
4ヶ月頃から、おまるに乗せる間隔を少しずつ長くしていったので、30〜60分おきにオシッコするようになりました。
11ヶ月になったら2時間置きになり、たまに事前に教えてくれるので、布パンツで過ごさせてる時もあります。
もし早期からおまるに乗せてみられたいなら、6ヶ月までに始める事をオススメします。
まだ早いんじゃないの!?と周りからは言われてましたが、実際に赤ちゃんがニコニコしてオマルでしている姿を見ると感動しますよ。- 11月1日
しーちゃん
2歳ぐらいからが多いみたいですね😄いきなり普通に座る子もいるんですね😲