※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
michi_huca
子育て・グッズ

女性が退院前に購入したアイテムリストと、ヤフオクで落札した商品が退院と同時に届くため、お部屋の準備を楽しみにしている様子です。

買っちゃった!
買っちゃった♡

退院を前にうずうずして買っちゃった♡

①ファルスカのコンパクトベッドL(ブラウン)
②ばんざいケット(ヒツジ)
③スリーパーL(ゾウ)
④スワドルミーL
⑤おやすみたまご(ベージュ)
⑥スイマーバ マカロンバス
⑦ベジバック(スクエア)

昨日ヤフオクで落とした
⑧ババスリング(ゼブラ)


退院と同時くらいに届くから、水通ししてお部屋の準備するぞーーー♡

コメント

さくらもこ

わたしがこの中で実際使ってるのはスリーパーとおくるみのみですが、スリーパー寝るときジタバタ動くので必須でした(*´꒳`*)
ベジバッグもけっこう候補でした( ^∀^)
赤ちゃんのもの買うのって楽しいですよね♡

  • michi_huca

    michi_huca

    楽しいですー!!
    雑誌とネットとママリの情報を駆使して買いました。

    おやすみたまごとCカーブの授乳枕悩みましたが買っちゃいました!!
    でっかいクッションならベビーちゃんだめでも役に立つさ!ってことで。笑

    • 10月31日
葉名チャン

私もスリーパー何てあるの知らず(^_^;)
寒くなり 布団からはみ出るので何か対策~って思ったらスリーパーがあり…
買っておけばよかったと
仕方なく 手作りしました(>_<)

  • michi_huca

    michi_huca

    手作りすごいです!!
    あたしは服系は苦手です…。

    スリーパーは先輩ママな友達も役立つって言ってたので大きめの買いました♡

    • 10月31日
  • 葉名チャン

    葉名チャン


    私も洋裁苦手で 作りながら 手直しがかなり(笑)
    ミシンがなく 手縫いで何とか 本格的な冬が来る前に完成しました(^_^;)

    出産してだいぶたってから 便利グッズいろいろあるのを知るしまつで(笑)

    • 10月31日
  • michi_huca

    michi_huca

    あたしは手縫いでトッポンチーノとスタイ作る予定ですー。
    自宅安静でお出かけもできないので。

    入院中することなくて赤すぐベビーグッズ雑誌ずっと見てました。笑

    • 10月31日
Ami♡H.S

おやすみたまごは買ったんですね♡重宝しますよ!きっと!
うちの子はお雛巻でおやすみたまごに寝かせるとかなり長い時間寝てくれるので助かってますよ♡