
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那ではないですが、私がとっています。
育休手当は2ヶ月に1度で、
旦那さんは産休手当がないので、
新生児からとられたら、
早ければ生後3ヶ月ごろ、4ヶ月ごろには入金になるかと思います!
でも会社の手続きが遅いと入金も遅くなります🥲
私の会社は遅れているのため、今もまだ入ってきてない状態です😇

ままり
夫は育休とって1ヶ月くらいで振り込みされてました☺️
ただうちは産後すぐではなく生後1ヶ月頃からの育休だったので早かったのかもです!
-
はじめてのママリ
早く入金されてたんですね🥺
育休とるタイミングにもよりますよね😣
ありがとうございます😊- 2月12日

退会ユーザー
4ヶ月半で振り込まれました!😊
-
はじめてのママリ
やっぱりそのくらいが妥当そうですね🥺
ありがとうございます😊- 2月12日

はじめてのままり
1ヶ月半くらいでした🙆🏻♀️
休暇とかいろいろつかったので普段のお給料と大差なかったです🙌🏻
-
はじめてのママリ
やっぱり人によって時期が違うみたいですね🥺
ありがとうございます😊- 2月12日

はじめてのママリ🔰
育休手当は後払いなので、1ヶ月だけなら、育休終わってからの申請になりますね。
-
はじめてのママリ
終わってから申請するんですかね?😣
育休とることを旦那の会社に伝えたら育休手当申請みたいな紙はもらって帰ってきたのですが😅- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
その間休んでる証明が必要なので、男女関係なく育休手当は後払いですよ。
- 2月12日

りんご
夫が1ヶ月半育休取りました。
女性の育休より、手当は早目な気がしました(笑)
育休明けて、2週間以内には入ってましたよ🌸
-
はじめてのママリ
え、早いですね🥺
旦那さんの育休手当の手続きは会社を通してしたらいいんですかね?😣- 2月12日
-
りんご
男性も女性も関係なく、会社が手続きしますよー!
ただ申請期間は4ヶ月設けられていて、その期間ですれば良いので早くやってくれるかは会社の人次第です😓- 2月12日
-
はじめてのママリ
会社の人によるんですね😅
ありがとうございます😊- 2月12日
はじめてのママリ
やっぱりそのくらいですよね💦
会社の対応によっても変わるとは思いますがそのくらいで考えておきます😣
ありがとうございます🥺