
コメント

ママリ
きっと環境の変化のストレスだと思います…!
怒らず、トイレ行きたかったらトイレ行こうね〜!ですかね🤔
保育士なのですが、大きい子でもストレスでおねしょする子良くいました! ある程度ストレスの原因がおさまってくるとおねしょもおさまってくるとおもいます!
ママリ
きっと環境の変化のストレスだと思います…!
怒らず、トイレ行きたかったらトイレ行こうね〜!ですかね🤔
保育士なのですが、大きい子でもストレスでおねしょする子良くいました! ある程度ストレスの原因がおさまってくるとおねしょもおさまってくるとおもいます!
「おねしょ」に関する質問
年長以上のお子さまをお持ちの方、コソッと教えてください。 年長になってからおねしょした事ありますか? 原因に思い当たる事ありますか? (寝る前に水を飲み過ぎた、園で本人が困っている事がある等)
オムツ漏れでアドバイスお願いします🙇♀️ 夜用のオムツを使っても足回りから漏れることが多く、 ここ数ヶ月はオヤスミマン(ワンサイズ大きいもの)+防水のオムツカバーをしたらほぼ漏れることなく過ごしてきました。 最近…
おねしょケット?おねしょズボン? 使ってる方使用感教えてください! 夜のオムツ外れて今日で2週間 今の所おねしょはないですが お盆にホテルに宿泊するので対策したいです 防水シーツ持ってくと荷物多くなるので おね…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
遅くなってしまってすみません💦
3日前くらいからやっとおねしょがなくなりました!!
もちろん怒らずに、言い聞かせたらぴたりと止まりました✨
寝てる間でもきちんと頭では理解できてるのね!と少し関心しました(笑)
でもこれからはもっとちゃんと話を聞いてあげようと思いました😊