
TOTOのオクターブとLIXILのピアラのどちらを選ぶべきか迷っています。使用感や好み、不満点を教えてください。
洗面台をTOTOのオクターブかLIXILのピアラにするか迷ってます🤔(工務店の標準設備の中でこの2つが気になってます)
どちらか使って見える方、気に入ってる点や不満点など教えてください🙏
LIXILのピアラの方が個人的には気に入っていて、ウェットパレット?網の置き場と、水栓が左右に首ふれる、踏み台にもなる収納がいいなと思ってます。
TOTOは他の水回りをTOTOにするのでまとめたほうがいいのかなって思ったのと水回りといえばTOTOというイメージがあるくらいで特にこれいい!とピンときたところは今の所ないです😅
よろしくお願いします🙇♀
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
LIXILのピアラ使ってます😊
引き出したらステップになる収納のタイプなので、検討されてるのと同じタイプかもです✨
ステップの中はストックを詰め込んでます🤣
別でステップ置かなくていいので、洗面所狭いならいいと思います!
うちは狭いから上に吊戸棚も付けてて、吊戸棚のもの取るとき大人もステップ使ってます😅
洗面台は普通な気がしますが、不満は特にないです😊
はじめてのママリ🔰
なるほど!ステップあれば上に吊戸棚つけたとしても大人でも取りやすくなりますね✨
廊下の突き当りに置く予定で、間口が狭いので参考になります!
不満ないとのことなのでますますピアラにしたくなりました😆
お礼が遅くなりすみません💦教えてくださりありがとうございます🥰
ママリ
いいとこばかり書きましたが、ステップの奥にホコリがたまるので定期的に掃除機かける必要はあります😅
はじめてのママリ🔰
それはズボラな私には重要な情報です😂
ありがとうございます😆