コメント
まこ
分かります😭
うちは6ヶ月まで湿疹が出たり治ったりを繰り返してました💦
二回食が進み始めたある日に顔の皮が今までにないくらいボロボロ、下の皮膚が見えるくらいになるぐらい痒がり、あわてて小児科をアレルギー科のあるところに変えて通院しました😫
病院変えたら、つるつるになって、安心したのを覚えています。
本人が一番しんどいですが、見てるこっちも辛いですよね、、
まこ
分かります😭
うちは6ヶ月まで湿疹が出たり治ったりを繰り返してました💦
二回食が進み始めたある日に顔の皮が今までにないくらいボロボロ、下の皮膚が見えるくらいになるぐらい痒がり、あわてて小児科をアレルギー科のあるところに変えて通院しました😫
病院変えたら、つるつるになって、安心したのを覚えています。
本人が一番しんどいですが、見てるこっちも辛いですよね、、
「ミトン」に関する質問
生後1ヶ月の子が、眠いときや起きる時に顔をグニグニかいてしまいます。 爪は切っているので傷にはなりませんが、赤くなっているので何か対策はないでしょうか? ミトンは取れてしまいました…。
4ヶ月の息子なのですが、3ヶ月の頃ぐらいから耳をよく触ります。 ねむたくなったりテレビ見ている時など触る場面は様々です。 4ヶ月健診で聞いたところ機嫌悪いとかじゃない限り様子見とのことで、もうずっとなので中耳…
義母が孫の服を買うのが夢だったらしく息子の新生児の頃から次々に買って渡されてました。 新品のままくれたら売れるのにわざわざ水通しまでして義実家の匂い付き💧 ブランドの服じゃなく安い西松屋やイオンの服。 正直自…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
猫缶
自分自身がアトピーでない限り気づけませんよね😢
食物アレルギーだったんでしょうか?
わたしも皮膚科や小児科では手に負えず小児アレルギー科に行ってやっと落ち着きましたが通院も大変ですし見ている方のメンタルもやられますよね😭
アトピーとは向き合っていくと決めてやっていますが同じ境遇の方がいると辛いのは自分たちだけじゃないと思えました、コメントありがとうございます😭
まこ
私自身アトピーだったのですが、そんなに酷くなくて気づかず💦
その時期支援センターとかにも行かせてなかったので、肌の調子もこんなものだと思ってました😭
食物アレルギーではなかったです😊
乾燥に弱いって感じなので、保湿頑張ってます🙆♀️
お互い頑張りましょうね✨