
ベビーサークルで木、プラスチック、メッシュ生地のメリットデメリット…
ベビーサークルで木、プラスチック、メッシュ生地のメリットデメリット教えてください♫
ちなみに下に低反発のラグマットを敷きたいんですが、不安定でしょーか?
- シウマイ(9歳)
コメント

コッシー
プラスチックタイプ使ってます。
他はわかりませんが、最近サークルにつかまり立ちしながら、カジカジなめまくってるので、
プラだと簡単に拭けて清潔ってとこですかね。
ベビーサークルで木、プラスチック、メッシュ生地のメリットデメリット教えてください♫
ちなみに下に低反発のラグマットを敷きたいんですが、不安定でしょーか?
コッシー
プラスチックタイプ使ってます。
他はわかりませんが、最近サークルにつかまり立ちしながら、カジカジなめまくってるので、
プラだと簡単に拭けて清潔ってとこですかね。
「ベビーサークル」に関する質問
階段上のベビーサークル、何歳何ヶ月くらいまでつけておいたほうがいいでしょうか… 1歳10ヶ月、マンションから2階戸建てに引っ越します。 お昼寝もする寝室は2階、ほぼストレートのリビング階段です。 ゲート設置するな…
キッチンのゴミ袋(調理しながら出る生ゴミや袋など)を、今までキッチンの引き出しにフックをつけて引っ掛けてました。 しかし子供がハイハイ〜つかまり立ちするようになり、その袋を触るようになりました💦 袋を別のところ…
一歳1カ月の男の子がいます👦🏻 家ではリビングにベビーサークルを置いていて 日中そこで一緒に過ごしてますが もうそろそろ飽きてきてサークルの中におろそうとすると ぐずりだし、立って抱っこして!と要求されます。。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
シウマイ
コメントありがとうございます😊
確かに!プラだとふきやすいですね♫参考にします✰