
妊婦21週目でコロナ感染。上の子と離れて自宅療養中。症状が心配で不安。体験談や赤ちゃんへの影響について教えて欲しい。
妊婦21週目、コロナ陽性でワクチンはしてないです。
上の子が3歳で今日から離れて寝て自宅療養の隔離ですが
ママがいい!と泣いていて泣き声やママと言ってる声を聞くのが辛いです😢ごめんね、の気持ちでいっぱいです。
旦那と子供は症状がない為、検査してもらえませんでした。
私の症状は、鼻水、鼻詰まり、熱、喉の痛みで、1番辛いのが
徐々にあっかしてる喉の痛みです。
これから悪化するのかと思うと怖くてたまりません。
妊婦さんでコロナ感染の経験がある方、
どのくらいで症状が治まり普通の生活に戻れたのか、
もし出産を終えていたら赤ちゃんに影響はなかったのか
上の子がいる場合、やはりマスクしてても世話はせず、
旦那さんに任せた方がいいですよね😢?
色々体験談聞かせてください😢
とにかく不安です。上の子にも会いたい、抱きしめたい😢
胎動はすごく感じてます。
お返事が出来ずいいねだけの場合がありますがお許しください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ
14週の頃家族で罹りました。
倦怠感、頭痛が2.3日程、カロナール処方されて飲んでました。
1週間ほどすると味覚嗅覚障害でまったく何も感じず。
2.3週間で徐々に戻りました、、
検査の時に鼻が傷ついたからか、息苦しさもあり不安でしたが何とか過ごせました。
わたしは家族揃ってだったので子どもとも一緒にいれましたが、離れていると辛いですよね。
こればかりはどこでもらうかは分からないので、お辛いとは思いますが、、。今は療養に向けてゆっくり休んでください☺️!
日付が変わると同時に出産しました。
検診で何か引っかかったことはありませんし、生まれてからもすぐに産声を聞くことができ元気な娘を出産しました!!
同じくワクチン受けてない状態でした!
上のお子さんに必ず会える日がくるのでいまはゆっくりされてくださいね☺️!

3児mama👩🏻
現在、コロナに感染して入院中です。
息子と旦那は幸い陰性だった為
旦那の実家に帰ってもらいました!
ほんとは、上の子の世話もあるし
自宅療養でって言ってたのですが
その間に何かあっても
なかなか受け入れてくれへん
事が多いのでと入院を勧め
られました😭
職場で濃厚接触者となり
検査してから4日後に陽性と
連絡が入りました。
その頃には、味覚嗅覚障害があり
何を食べても美味しくありません😰
現在、発症日から6日目ですが
未だに戻らずイライラします。笑
-
はじめてのママリ🔰
入院中なんですね!
私もホテル療養もあると言われましたが、途中で家に帰る事が禁止と言われ、辞めました💦ウッディさんはもう31週目なら入院の方が安心ですよね!
味覚嗅覚障害…なってる人多いのでもこれからなるのかな?と恐怖です。
喉のひどい痛みが徐々に悪化してるのですが、喉の痛みはどうですか?
うちも旦那と娘は症状ないんです。
一昨日同じ皿のご飯を突っついてたのに…旦那さんとは前から食事等は分けてて感染しなかったんですか?
質問多くてごめんなさい!- 2月11日
-
3児mama👩🏻
療養期間が終わるまでは
1歩も出れないですもんね💦
ほんと急に無くなるので
びっくりでした😅
鼻づまりもあるので、その影響
なんかなとも考えましたが
長々と続くので、コロナやと
確信しましたね😂
喉の痛みは、ずっと全く無い状態
なんです😌
同じく、おかずは大皿に乗せて
突っついてました!笑
子どもに取り分ける時は
別のお箸を用意して、取り分ける
ようには心掛けてましたが🤔
旦那と息子は、ワクチン未接種で
めっちゃ心配しましたが
良かったです🥺- 2月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね💦それに10日後も症状があれば出れないと言われて💦
ホテルだとご飯が出るとのことで惹かれたのですが笑、旦那さんが途中で陽性になったら育児は私が出来る様にと思って辞めました😭
味覚なくなるの辛いですよね😭美味しくご飯くらい食べたいのに💦
もし10日間後に味覚嗅覚障害が残ってた場合で隔離解除にならないんですかね?
喉の痛みないんですね👏今は喉の痛みの人が多いけど、やっぱり人によって多少症状違うんですね!
同じく大皿だったんですね!
それで感染してないってすごいですよね😲しかもワクチン未接種で!
うちは、ワクチンしてるから無症状とかで実は感染してるんじゃないか?!なんて思ってるんですが、ワクチン未接種で症状ない方いると、うちも、陰性なんだって思えます😆
やっぱり濃厚接触者だけど、症状はないから検査はしてない感じですか?- 2月12日

3児mama👩🏻
え!そうなんですね😭
そうなると、いつ出れるのか
分からなくなりますよね😰
間違いないです 笑
ご飯出るのありがたいです🤣
発症するのも、潜伏期間とか
考えたらズレてきますもんね😅
いやほんまそれなんです😭😭
味覚と嗅覚は時間かかるみたいで
退院するまでに、ほんのり
戻る人もいれば回復せずに
退院する人もいるみたいなので
入院の期間は、みんな同じ日数
なんやと思います😌
旦那の免疫力を疑うくらい
強すぎますね🤣笑
未接種なので、毎日連絡とって
体調変わりないか聞いてます 笑
保健所から旦那と息子が濃厚接触者
って連絡きて、次の日にPCR検査
受けましたよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ😢
食事も出るし途中で出れればホテル行ったのになぁ😅笑
味覚嗅覚、これから出ないといいなぁ😭喉痛いだけでしんどいです💦昨日からくしゃみと咳に痰が絡むようになりました༼ ༎ຶ ෴ ༎ຶ༽
ほんとですねー笑
旦那さんめっちゃ強いんですね😂👏
濃厚接触者の連絡後PCR出来たんですね‼️うちの県はなのか、
濃厚接触者はやらない
症状もないからできない、と言われてしまいました💦
娘の世話もあるし念の為、旦那にやってほしいんですけどね😩旦那も陽性なら私も育児に参加出来るのに💦
とりあえず症状ないから陰性かな?と思って任せてますが、
ママーの泣き声が本当につらくて😰- 2月13日
はじめてのママリ🔰
味覚障害ストレスですよね、でも治ると聞いて安心です。
私は今のところまだ2日目で喉の痛み、鼻水鼻詰まりだけですが、これからどうなるか…💦
子供と一緒にいれたんですねପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
無事出産もされたとのことで、おめでとうございます!何もなくよかったですね😭
ありがとうございます!