※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふくろう
子育て・グッズ

首回りが小さめのスタイを探しています。首もとがびしょびしょになり、着替えが頻繁に必要で困っています。プラスナップやタオルではうまくいかず、小さめのメーカーを知っている方、教えてください。

首回りが小さめのスタイを探しています。
首回りが大きく開いてしまうため、スタイだけでなく首もとまでびしょびしょになってしまい、1日に何度も着替えさせなければならず困っています。
プラスナップを自分で付け替えて首回りを小さくして使ったりもしていますが、すぐにだめになってしまいます。
タオルを巻いたりもしていましたが、最近は気になるのか引っ張って取られてしまいます💦
小さめのメーカーなどご存知の方、教えてください❗

コメント

ハル

うちの子もよだれが多く、ビッチャビチャになってました😅

もうガーゼのスタイでは追い付かず、タオルタイプばかり使ってました。笑

タオルタイプはベビザラスに3枚セットで売ってたりしますよ😃

  • ふくろう

    ふくろう

    うちもガーゼは30分も持たずです😅
    西松屋で買ったタオル生地はペラペラでダメでした💦
    ベビざらすで見てみます❗
    ありがとうございました😌

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

バンダナタイプのスタイだと首回りに隙間は出来ないですよ🙂

  • ふくろう

    ふくろう

    バンダナタイプのスタイは男の子のイメージだったので、盲点でした😲
    確かに隙間開かないですね❗
    バンダナタイプ、試してみたいと思います😆

    • 2月11日
ゆゆ

360度のやつをつけて、上からもう一枚普通のをつけると、上を変えるだけでしばらく保ちますよ😊

  • ふくろう

    ふくろう

    普通の形のスタイは二枚重ねにしたことあったのですが、360度のスタイではやったことなかったです💦
    確かに持ちが良さそうですね❗
    ありがとうございました😌

    • 2月11日