
コメント

Maddie
今のところ変わりはないですね。
年少から制服があるとか、年少に上がる時に進級費用がかかるとか、です。

はじめてのママリ
ほぼほぼ変わらないですね😅
うちの子が通ってる保育園は
年少から制服もありますし、特に違いはないと😅
-
🙃
コメントありがとうございます✨
ほぼ変わらないんですね!!
年少から制服になるのは普通?なんですか?知らなかったです!🤣
時間とかは変わらないなら安心しました!
ありがとうございました!- 2月10日

あ
幼稚園からこども園、保育園からこども園になったどちらかによって、行事とかは変わってくるんではないでしょうか🧐
基本的なことは変わりないけど、制服ぐらいですかね
-
🙃
コメントありがとうございます✨
幼稚園だったところが、4月から新しい建物を建ててこども園を作った感じです!
こども園だと制服あるんですかね?
知らないことがいっぱいで助かります🙏
ありがとうございました!- 2月10日

まー
保育園からこども園に変わった園に通ってますが保育園だった頃と何も変わってないです😅
ちなみにうちの園は制服もありません💦
-
🙃
コメントありがとうございます✨
保育園からこども園になる事もあるんですね…!?!
制服無いんですか…!!それが一番楽な気がします…🥲
ありがとうございました!- 2月10日

かな
通う予定のこども園は、幼稚園が元でまだそのなごりがあるので、
入園金がけっこうかかりますし、進級費もかかります💦
毎月ちょっと施設充実費もかかります😅
本当に園によると思います!
-
🙃
コメントありがとうございます✨
通う予定のこども園も、幼稚園に新しい建物を作ってこども園を始めるので
もしかしたら入園金とか掛かるかもしれないです…😂
園によって違うんですね…!説明会までドキドキですw
ありがとうございました!- 2月10日

かお
うちの娘の所は、R3年度から保育園からこども園に変わりました!
変わった所は、お勉強やスポーツが年少からあり、その講師代が月に数百円かかるようになったくらいです。
制服は無いです★
あとは、基本的に仕組みなど変わりはないと思います!
🙃
コメントありがとうございます✨
制服があるんですね…😮!
進級費も初めて聞きました!!
説明会までに色々知識つけたくて…!
ありがとうございました!(。ᵕᴗᵕ。)