
保育園からの連絡で、退院後2人の子供を1人で見る不安があります。2人以上を1人で見る効率的な育児方法についてアドバイスを求めています。
産休中です。今保育園が「お仕事の人のみ預かります」となっててずっと自宅保育中です。
今日園から電話が来て「出産した時の入院中は預かりますが退院後は家にいるので〇〇君見れますよね?」と言われました。
今1人見るのも大変退院後は2人も見ないといけないのかと不安です😅
しかもうちは頼れる実家もなくて義理実家も遠くて旦那の仕事の帰宅時間も日が回ってからで…
私1人で見れるか不安があります…
退院後1人でお子さん2人以上見てた方いますか?
効率良い育児とか家事とかあれば教えてください!
- みさ(1歳11ヶ月, 3歳4ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
退院してすぐですか?
それはお母さんが体壊してしまうのでは??
新生児期だけでも保育園通えないのですか?

mini
上の子が保育園にいっていなかったので、産後から自宅では2人見ていました😀食洗機とかルンバとか、家電に頼れるものは頼りました。あとはコープの宅配で買い物も行かず、子どものご飯はしっかり作るけど私は納豆ご飯とか食べてました🤣

ジャンジャン🐻
もともと保育園入れてなかったのでずっと見てました😂
家事は朝からお昼と夕飯の準備を少しずつ進めることですかね。笑
コメント