※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
7o93
妊活

旦那が忙しくて疲れていて、眠気が邪魔して仲良しのタイミングが合わない。マカや亜鉛のサプリを飲んでいるが、眠気より性欲を高める方法を知りたいです。

旦那が忙しく疲れていて仲良しのときも眠気がかってしまいなかなかタイミングがとれないでいます。
マカや亜鉛のサプリなどは飲んでいるのですが、眠気より性欲がかつ方法?その気になる方法?などあれば教えて頂きたいです!

コメント

ゆいたん

私の旦那は23歳なので年齢によるかもしれませんが…
私はその気にさせたいなら自分からくっついて旦那が感じるところをわざと触ってあげたり無理矢理ちゅーしたりします!笑
それでもダメな時もありますけどね。

  • 7o93

    7o93

    こっちから頑張ってみればいけますかね!笑
    ちょっと頑張ってみます。
    回答ありがとうございました☆

    • 10月31日
メロ

うちも激務で眠気があって夜できないので日中タイミング取ってました☆
それか帰宅後ご飯前にシャワーだけしてすぐとか🤗

  • 7o93

    7o93

    なかなか帰宅後はグタグタしてしまってお風呂すら朝になってしまうことが多くて、、
    提案してみます!
    回答ありがとうございました☆

    • 10月31日
けいこ

答えになってません。すいませんm(_ _)m
あー‼︎私も知りたいです。
旦那が性欲よりも睡眠欲、食欲が勝つらしくて……朝もダメ、夜もダメ……昼間はやる事あるからヒマじゃないから……オマエは草食系男子カァ(-.-;)
頑張ってタイミングをとってくれてはいるのだけれど、なんだかんだ仲良しが(;_;)排卵日の付近だけで(;_;)
サプリも飲んでルのに……
旦那の性欲はどこに行ったのーーーーーぅ(T-T)
自分でもしないから……トイレでたまに自然に出ちゃうとか(;_;)
アーもったいないもったいない。

  • 7o93

    7o93

    ほんとに同じ気持ちです!!
    なんだかうまくいかないもんですかね?!ほんとにタイミングって大事なんですけどね(_ _).。o○
    共感できる方がいて嬉しかったです!回答ありがとうございました☆

    • 10月31日
いろは

うーん、うちも眠い時が多くて眠たそうにしてても誘ってきてする時もあるし、昔は途中で寝られてはたきました(笑)
あとはもう、諦めるかスキンシップ多くしたり、触ったりしてその気にさせるしかないですね( ̄▽ ̄;)

  • 7o93

    7o93

    そーゆーことありますよね笑
    それしかないですかね!一回それでちょっと嫌がられたことがあってなんだか難しいです(_ _)
    頑張ってみますね!回答ありがとうございました☆

    • 10月31日
くう ゆう

こんにちは!
すっごいわかります(笑)
うちも、今日仲良ししたいなーって伝えて(今日は仲良しよ、とニヤニヤしながら伝える)、急いでご飯食べさせて、お風呂入らせて、完璧と思ったのもつかの間、私が片付けしてる間に旦那そのまま爆睡で試合終了ー(笑)
なんでやねーん。って日もあります。

夜に上手くいかない場合は、そのまましっかり寝かせて、思いきって朝早く起きて仲良ししてます。朝は、「なんで寝たのよ‼」とか、攻めないようには気を付けてます。
旦那の眠気には勝てないので、
仕事頑張ってるんだなって諦めます。
大人の対応だと思ってます✨(笑)

  • 7o93

    7o93

    同じ感じですー!笑
    タイミングってこの時しかないのにって感じですよね(_ _)
    やはり一回ねて朝方がいいですかね?!自分もフルで仕事してる分、自分こそ眠いってときもありますがあまり責めないでいた方が良さそうですよね笑
    回答ありがとうございました☆

    • 10月31日
  • くう ゆう

    くう ゆう

    はじめのうちは無理矢理起こして「しよーよ」なんて言っていたんですけど、それだと雰囲気作りから時間かかってしまい、(義務的に仲良ししてると思うと後で自分で物凄く悲しくなるので💦)結果、寝るのがめっちゃ遅くなってしまって……。
    毎日眠い悪循環になったので、爆睡させて、朝に仲良しです。私も以前フルタイムでしたので、夜の方が次の日の仕事は楽なのですが、寝ぼけてご機嫌ななめな旦那を相手するより私は気が楽でした(笑)
    朝だといつもと雰囲気も体力も?違うのでおすすめです✨

    一緒に頑張りましょう‼

    • 10月31日
  • 7o93

    7o93

    ほんとにその通りです!!
    やはり雰囲気も大事ですからね!

    朝だと明るいとちょっとってとこもありますが頑張ってみます☆
    共感できる方と話せるととても気がラクになってありがたいです(_ _)
    頑張って赤ちゃんを迎えましょう👶
    色々お話ありがとうございました☆

    • 10月31日