※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にょん
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の娘が保育園を辞めてから、寝る時間が遅くなりイヤイヤがひどくなりました。YouTubeに頼っており、夜はアンパンマンを見せないと癇癪を起こします。イヤイヤ期が心配です。

イヤイヤ期?1歳7ヶ月の娘。3ヶ月ほど前まで保育園に行っていたのですが引っ越しをし保育園を辞めました。
辞める前までは20:30に寝て7:00に起きて居たのですが今は遅い日で1:00に寝て11:00時に起き、16:00~18:00にお昼寝。
本人も疲れていない。つまらない。でお昼寝もなかなかしてくれず夜も寝てくれず。
自宅保育なのでYouTubeに頼ってしまっていて夜アンパンマンのYouTubeを見せないと癇癪を起こします。
今日は流石に我慢させて寝かせようと思うと2時間癇癪。髪抜かれるわ顔つねるわしまいに噛まれるわ…
泣き疲れて22:00に寝ました。
これからイヤイヤがもっと酷くなるのかと考えると気が滅入ります。

コメント

deleted user

我が家も自宅保育です。
ちょうど睡眠のリズムが変わる時期なのかな?とも思いますが、
お昼頃まで寝てると夜寝るのは遅くなりますよね😣😣
うちは夜早く寝て欲しいので
寝てても朝7時には必ず起こします!
午前中は家事が終わり次第買い物もしくは公園に行き
帰宅後すぐお昼ご飯食べて昼寝1時間して17時に夕飯、18時に風呂、19時就寝です。
イヤイヤ期本番はこれからと思うと怖いですよね。

  • にょん

    にょん

    なるほど…!睡眠のリズムが変わる時期があるのですね!知りませんでした😳
    そうか!起こせば良いんですよね😳必死すぎてそんな事にも気づきませんでした😂笑
    明日から起こしてやってみようかと思います😊

    2歳になってやっていけるのかと不安になります💧

    • 2月10日
たか

2時間も癇癪は大変でしたね💦
上の方も書いてますが、リズムができるまでは親がリズムを作るといいかなと思います😊
上の子も下の子もずっと自宅でみてますが、リズムはちゃんとできてます!同じリズムなのに夜寝ない!なんて日もありますが。
下の子もテレビつけてと言ってきますが、見る時間じゃないときは絶対つけないです。1人で泣いて騒いでますが、一緒に違う遊びをしたら、切り替えられます。

  • にょん

    にょん

    やはり親がリズムを作れば良いのですね😳
    少しづつ直していこうと思い今日は朝8時に起こし、なんと13時にお昼寝してくれました😌そこから私も寝てしまい15時半起きてしまったのですが…💦一歩前進しました😆
    夜しっかり寝てくれるようにテレビも気をつけます💦

    • 2月10日
  • たか

    たか

    すぐに行動に移して偉いですね😊
    よいリズムができるといいですね!!

    • 2月10日
deleted user

私も同じ月齢の女の子がいます👶育休なので自宅保育です。うちの子イヤイヤ期の片鱗が出てきた感じします💦

お母さんは大変かもしれませんが私も朝起きる時間を6時半〜7時ぐらいに固定できるといいかなと思いました!起床の時間が大事みたいです。
うちもほとんど7時までに起こして夜は20時なる前には寝ちゃってます😴

  • にょん

    にょん

    自宅保育、お互いお疲れ様です😊
    やはりこの位の月齢からイヤイヤが始まりつつあるんですね😭

    やはり皆さん起きる時間を固定しているんですね…!私も頑張らなければ💦
    20時前に寝ちゃうのはなんとも羨ましいです😭私も頑張ります😭

    • 2月10日