※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
子育て・グッズ

4歳の娘が英語教育を受けているが続けるか悩んでいる。家庭での学習方法や取り入れ方について相談したい。

こどもちゃれんじEnglishを年長まで受講してる方いますか?
4歳年少の娘は現在Englishを受講中なのですが、継続するかどうか悩んでいます…。

何かしら英語に触れてほしいのですが、DVDはほぼ見ず、エデュトイもそこまで触りません(弟が触るのを阻止するタイミングで少し触っています)
使わないならやめてしまおうと思ったのですが、、4月から復帰なのもあり短時間でお家でできるもので何をすれば良いか分からず、結局ちゃれんじを続けていたほうが良いのではないかと思ってしまいます…。

時間が取れないことからオンライン英会話や英会話教室は考えていません。
今は英語の絵本(ちゃれんじのものやDWEのもの、その他購入したもの)をたまーーに読むくらいです。
DWEは中古を少しだけ買いましたが、3歳に購入したので興味を持てなかったのか続けられませんでした。
英語はそこまで話せません。会話も適当で単語も10語言えるくらい…。
楽しんで学ぶ分にはちゃれんじは最適だと思いますが、本人がやってくれるかどうかかなり心配です。

ちゃれんじEnglishを長く続けている方、どのような感じで取り入れていますか?
また仕事をしながら英語教育を取り組んでいる方、どのようなことをされていますか?

コメント

Nao☆ミ

長男が去年(年長)まで、ちゃれんじEnglish受講してました😊今は小1になり、本人が英語続けたいというので、英語教室(土曜日で家から徒歩2分)に通ってます🏃

紙のテキストというより、Englishパッドが気に入っていて、時間のあるときにやってました✏️(ご飯作ってる間にやっててもらうとか)パッドはゲーム感覚で出来るし、テキストのようについてて見てあげなくても良いし✨英語の絵本📖も読んでました👀
共働きなので保育園時代は送迎の負担など考えて、家でやってくれた方が楽だなと、ちゃれんじEnglishにしてました✏️

  • るる

    るる

    Englishパッド今年から年中にも出たみたいで本人は欲しいと言ってます…😅
    共働きだと送迎の負担は考えますよね…💦絶対ちゃれんじだと楽なんですけど、お金かかるものですし考えてしまいます💦

    • 2月10日
ジャスミン

ウチも問題集はほとんど手つかず💦エデュトイ、DVDは気が向けばor私が無理やりつければ見るって感じで何となく年長まで続けてます😂

私がイングリッシュパッドが欲しかったっていうのもありますが笑

お金のムダ感がかなりありますが😭
少しでも英語に触れていた方がいいかなと思ったのと、下の子もいるから使えるかなと思って続けてるのもあります!
次の年長さんも、イングリッシュパッドありますか?
イングリッシュパッドは自分から結構遊んでいて、あれは1年通して遊んでいますよ!

  • るる

    るる

    やはりEnglishパッドが人気なんですね…!
    今年から年中でもEnglishパッド出るみたいです✨
    お金の無駄感めちゃくちゃわかります…!💦
    うちも下の子がいるのでお下がりで取っておこうかと思うのですが、ダラダラ続けてもな…と踏ん切りがつかないです😭

    • 2月10日
  • ジャスミン

    ジャスミン


    もはや私の自己満みたいになってます…
    こどもちゃれんじも、英語も結局親が見てあげられないと厳しいですよね💦
    親が見なくてもちゃんとできる子は別ですが…
    なのでこどもちゃれんじも年中までやっていたのですが、唯一食いついていたエデュトイも、年長からは勉強系になったのもありそちらは辞めました。

    • 2月12日
  • るる

    るる

    年長からはいきなり小学校意識して勉強系になったりするんですかね…💦
    英語も勉強も親が見てないと厳しいですよね…ほんとにそう思います😭
    年長まで続けて英単語とか英会話とか少しはできるようになりましたか??💦

    • 2月12日
  • ジャスミン

    ジャスミン

    単語は、やってないよりは言えると思います!発音もやっぱりちょっと違うので、そこはやってよかったかなと思うところです!

    英会話とまではいかないですが、自分の名前とか、美味しいときはyummy!が普通に出てくるとかですかね笑😂

    • 2月12日
  • るる

    るる

    少しは言えるとのこと聞けてホッとしました😂
    少し前向きに検討しようと思います!

    • 2月13日