![m75](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産祝いについて相談です。先輩にあげたいが、まだ出産前。男の子が3人目で、洋服をもらっている。何をあげればいいか迷っています。男の子ママさんや3人目のママさんの意見を聞きたいです。
出産祝いについて皆さんの意見をください🥺
会社の先輩にあげたいのですがまだ出産はしていません💧
ただ産まれるのは3月下旬で2月下旬には産休入っちゃうのでその前に渡したいと思っています!
3人目なのですが、上は女の子が2人で今回3人目ではじめての男の子です!
私はおさがりですが洋服を2枚もらっています!
3人目も女の子だったら返してと言われていましたが、男の子だったのでそのままあげる!となり、それなら何かあげたいなぁと思ったのですが、何をあげたらいいかあまりわかりません💧
男の子ママさん、3人目で性別の違う子を産んだママさんなどたくさんの方の意見が聞きたいです💦
- m75(生後3ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント
![3児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児のママ
それよりまず、3人目も女の子だったら返して…ってめんどくさい人ですね😅だったら3人目性別わかってから物あげるなりしたらいいのにって思いました😂
そんな高いものは用意しなくていいと思います。ガッツリお洋服だとはじめての女の子でこだわりがあるかもしれないので、靴下やベビースタイなどいくつあっても困らないものをあげます!無難にオムツとおしりふきとかでもいいと思いますし😃
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
産前に子どものものをあげるのはあまり良くないと一般的にはいいますが💦
そこを気にしないのであれば、私は子どもの靴下が嬉しいです😊自分では用意してなかったんですが、上の子12月生まれでお外に行く時に靴下履かせることも多かったので😊
-
m75
特に気にしないタイプの先輩なので大丈夫だと思います👌
靴下確かに自分では買わないですね!
探してみようと思います☺️
ありがとうございます❤️- 2月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
産前に…ではなく、産休中に使えるものにしてはどうでしょうか?たとえば、ノンカフェインの飲物とか、リラックスアイテムとか、ちょっとしたおやつとか。産前にこども系のものもらうのは私は少し嫌かもです。その方も産前にお祝いをくださったならそこまで気にする必要ないかもしれませんが。
-
m75
ありがとうございます😂
食べ物系もいいですね💕
参考にさせていただきます❣️- 2月9日
m75
私の書き方が悪かったです😂💦
私から返しますね〜って言って、まあそしたら返してもらおうかな〜くらいな感じたので😂
もらったのも妊娠がわかる前なので💦
語彙力がなくて…
すみません😭
参考にさせていただきます😌💕