
2歳の子どもの歯磨きについての相談です。ジェルを嫌がりますが、ジェルなしでも効果はあるでしょうか?また、歯医者デビューはいつが良いですか?虫歯のトラブルは何歳でしたか?
子どもの歯磨き、歯医者について。
2歳のイヤイヤ期中です。
歯磨きがあまり好きではなく、
一人でカミカミするのは好きなんですが、
仕上げをあんまりさせてくれなかったり
ジェルをつけると味が苦手なのか泣きます🥺
ジェルなしでも歯磨き効果あるのでしょうか?
皆さんつけていますか?
またお子様の歯医者デビューいつでしたか?
虫歯などトラブルがあったのは何歳の時でしたか?
- 愛(1歳4ヶ月, 3歳4ヶ月, 5歳4ヶ月)

まーみー
11ヶ月でデビューしましたが、やっぱりイヤイヤ期は大変でした💦
我が家ではジェルではなくフォームタイプを使用してました。
ジェルは歯につけなければ意味がないけど、フォームは口にちゅっと入れれば全体に広がるのでイヤイヤ期とかにおすすめですと歯科衛生士さんからも説明ありです。
歯磨きの意味はなくはないですが、しっかり磨けているか不安であればやはりフッ素入りの歯磨き粉は使った方がいいそうです。

退会ユーザー
歯科衛生士です😌
うちの子も歯磨き嫌いで、プロの私ですら毎回手こずってました。。。
ジェルは補助的なものなので無理に使用する必要はありませんよ(*^^*)
歯磨き嫌いになる原因として、上唇小帯(上の前歯の粘膜と歯茎を結ぶ筋)に歯ブラシが当たり、痛がって嫌がるとよく挙げられます。
→しっかりと指で排除し、きちんと歯に歯ブラシが当たるように磨くと良いです。
3歳になり、鬼に対して恐怖心が出てきたので、「歯磨きしないと鬼さん来ちゃうよ」というと大人しく磨かせてくれるようになりました😂
歯医者デビューは1歳半健診がコロナでなくなり、自分で歯科医院に健診に行かなくてはならなくなり受診しました。
虫歯は今のところありませんが、好発部位として上の前歯の間や奥歯の噛む面に虫歯ができやすいので、そこを重点的に磨いています。
一回に全部磨ききろうと思わず、今日は上の歯を重点的に磨こう。右側を重点的に磨こう。など、分けるといいと思います😌
歯磨き大変ですけど、お互い頑張りましょうね🥺

momo
10ヶ月で歯医者デビューしました!
うちもひどい時があって、しまじろうのキシリトールをあげてました!
歯磨き後でもいいみたいで🙆♀️
それをエサに仕上げしてました!
コメント