
コメント

おかゆ
銀行によって、滞納などが何回までOKかが異なるので、審査に通った=滞納が全くなかったということではありません。
メガバンクに比べて地方銀行は審査基準が緩いので数回滞納履歴などがあっても通ると思います。その分金利が高いので...
ご参考までに3年前の情報ですが、UFJ銀行は1回でもあるとダメ、三井住友とみずほは1回までOKでした!ちなみにどの履歴も過去5年間です。
おかゆ
銀行によって、滞納などが何回までOKかが異なるので、審査に通った=滞納が全くなかったということではありません。
メガバンクに比べて地方銀行は審査基準が緩いので数回滞納履歴などがあっても通ると思います。その分金利が高いので...
ご参考までに3年前の情報ですが、UFJ銀行は1回でもあるとダメ、三井住友とみずほは1回までOKでした!ちなみにどの履歴も過去5年間です。
「銀行」に関する質問
専業主婦です。 さっき夜ご飯中に旦那と大喧嘩しました。愚痴です。 理由は「旦那のご飯のおかわりを私が行かなかったこと」です。 基本毎日私が旦那のご飯のおかわりはついであげています。 しかも1回とかじゃなくて基本…
離婚に向けて貯金しているのですが、銀行に行くのが面倒で箪笥貯金してたら、祖母に見つかり(一緒には住んでません) それから何かにつけて、奢ってだのお金あるんだから〇〇〜と言われるようになりウザいです。 離婚…
夫のお母さんが夫の名義でゆうちょ銀行の口座をかなり昔(子どもの頃?)に作ったらしく、今でもその口座をお母さんが使っています。 子どもの頃とか学生くらいならまだわかりますが、既に家庭を持ってるような年齢の息…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
銀行によって何回までOKとかあるのですね!
だとしたら、滞納があったとしても事前審査通ったのであれば本審査で引っ掛かることはなかなかないですかね?🙀
ママリ
ちなみにどの程度の滞納で信用情報に傷がつくかわかりますか?
借金とかはなかったみたいですが、数日支払い忘れはあったかもしれないみたいな感じで言ってて😓
おかゆ
本審査は、事前審査より細かく過去の延滞を調べたり、持病や直近の健康診断の結果が含まれるので、一定数事前通って本審査に落ちる方はいるみたいです。友人夫婦は、旦那様の健康診断の結果が悪く団信に入れず落ちたと言っていました😨
それ以外は新たな借金がなければ通ると思いますよ!
我が家の場合、審査の4年前に主人がスマホ代の引き落とし口座にお金を移すのを忘れて引き落としが出来なかったことがありUFJは落ちました😅
基本的には引き落とせなかった時点で記録が残ると言われました。振り込みの場合は振り込み期日を過ぎたらだと思います!
ママリ
そうなのですね😢
一応滞納も支払い忘れもないと思うけど数日忘れることはあったようななかったようなとなんとも曖昧に言うので不安しかないですが、ないことを祈るばかりです😅
健康だけはバッチリなのでそこは大丈夫そうです👍🏻
色々教えていただきありがとうございます😊