
コメント

はじめてのママリ🔰
北海道で一条工務店のアイキューブに住んでますが、当時貯金なんてほぼ無く頭金100万は必要でした。
夫の年収は600万程です。
今2人目妊娠中です💡
住んで2年目なので、今はまだ何とかやっている状態ですが、、確かに払っていけるか不安です😂

Min.再登録
仮契約に100万円と土地購入の手付金20万は現金で支払いましたが、頭金は0円です(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
一応入れる予定で1000万は用意してましたが入れず終いです(´∩ω∩`*)笑
借入時夫のみの年収で700万。
私はほぼ専業主婦で子供は2人で終了。
今後130万扶養内パート→フルタイム(可能なら正社員)で共働き予定です✩.*˚
借入金額は4800万、35年ローン。
34坪の二階建て。
建物(太陽光と付帯工事費込)だけの金額は3000万でした❥❥
個人的には年収自体よりも普段の生活水準によるかなと思います(ˊo̴̶̷̤⌄o̴̶̷̤ˋ)
年収1000万で年間貯蓄額が100万切っている世帯と、年収500万年150万以上貯金出来る世帯では後者の方が安定していると思います♡⃛ೄ
-
はじめてのママリ🔰
1000万とかすごすぎます、、、
めちゃ詳しくありがとうございます!4800万はたしかに高いですね💦
年収700万円でいくら借りれましたか?またどうして頭金入れなかったのですか?- 2月9日
-
Min.再登録
本当に😂
我が家からしたら雲の上の年収です😍
でも色々制限がかかってくる年収なので思うよに残らないとも聞きますよね( ´ᐞ` )՞ ՞
全額借入したので4800万丸々借りました🤣
一応5000万までは余裕と言われましたが必死でオプション削りました( •̅_•̅ )笑
頭金を入れなかった理由は夫が渋ったからです(>_<;)
子供が小さいうちは何があるか分からないので、現金を手元に残しておきたいとの事。
確かに「今は」金利がめちゃくちゃ低いのでとりあえず上がるまでは主として稼いでいる夫の意見を優先しようと思いました(๑´ㅂ`๑)- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、すごく勉強になりました!ちなみに年齢とかも関係したりしますか?
- 2月9日
-
Min.再登録
夫が当時31歳だったので35年ローンでも定年を越えない。という点はプラスに働いたと思います(๑´ㅂ`๑)
もし40年ローンだったらもっと借入可能額は下がったかもです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
そおなんですね!詳しく教えて下さりありがとうございます😊
- 2月9日

退会ユーザー
年収600万ぐらいです!
頭金無しです!
20歳の時にi-smart建てました!
職場と銀行が提携してて40年ローンです!
私も年収より、生活の仕方?だと思ってます!
現時点で、専業主婦・子供2人、上の子幼稚園です!
下の子が幼稚園に通いだしたらパートに出る予定です✿︎
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えて下さりありがとうございます😊
- 2月10日
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!年齢やいくら借りたや建物価格など教えて頂くことって可能でしょうか?
はじめてのママリ🔰
37歳で35年ローンです💦
土地建物合わせて3600万のフルローンです。
32坪程の二階建てです💡
2年経って貯金400万貯まりましたので、13年後に繰り上げ返済するなど考えています。。
はじめてのママリ🔰
あ、建物は2700万程でした💡
はじめてのママリ🔰
そおなんですね😊それってやっぱり年齢が上だと借りる額も多いとかありますか?
はじめてのママリ🔰
年齢というよりは
年収で決まりますよ〜💴💡
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!教えて下さりありがとうございます😊