※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘がメルシーポットを怖がって使ってくれません。鼻水と咳があり、耳鼻科で薬をもらいました。無理にやるべきか、医師に吸ってもらうべきか相談です。

2歳の娘です。
メルシーポットを持ってるのですが、
怖がってやってくれません。

月曜日から鼻水と咳が出ていて、
耳鼻科に行って薬をもらいました。

無理矢理にでもやった方がいいのか、
耳鼻科で鼻水を吸ってもらうことだけ
でも出来ますか?

コメント

ふうちゃん

抑えてやってます😅大泣きです(笑)
耳鼻科で鼻水だけ吸ってもらうことも出来ますよ〜(私はいつも小児科です!)

283

はじめは無理にでもやってましたが、数日後には、大人しくやらせてくれました。気持ちいいのかな?笑
お母さんもやってるのを見せて、「怖くない、むしろ気持ちいい」ということを教えてあげたらどうでしょうか?😊
耳鼻科で吸ってもらうことはできますが、できれば家でも吸えると良いと思います。寝る前とか、お風呂の後とか吸ってあげると、スッキリします。

★K&M★

うちも大泣きしますがおさえてちゃちゃっとやっちゃいます!

耳鼻科やってもらえますが、わざわざ行くの面倒だしと思い買いました!

ここ

鼻水はこまめに吸ってあげてくださいと病院で言われるので、鼻水が出ているときは泣き叫ばれても押さえつけて吸ってます!
赤ちゃんの時からやっているので長女長男は自分で持って吸えるようになりました(笑)

鼻水吸うだけでもやってくれると思いますが、このご時世病院へいくのは躊躇われるので、まだ薬があるのなら私ならメルシーポットがんばります😂

ママリ

0歳からメルシーポット使ってます!
1歳になるとスッキリするのが分かるのか泣かなくなりましたよ!何回かやってみて怖くないって分かるとそこまで嫌がらずにさせてくれると思いますよ!