
小学校まで 20分(これは多分大人が歩いてだと思うのですが)って ちょっ…
小学校まで 20分(これは多分大人が歩いてだと思うのですが)って ちょっと遠くないですかね?
- madara

るー まま♡
私は、もう少し遠かったですよ(/Д`;

mrngue
わたしも家まで40分歩いて通ってました!笑
近所の子とのんびり寄り道しながら帰って濃い話もたくさん出来たおかげか、今でも大親友な子達が出来ましたよ♡
未だに「帰り道懐かしいね~」なんて話題になるからいい思い出です!
学期末の荷物が多いときだけお母さんがお迎えに来てくれました♪笑

madara
ありがとうございます
やはり それに慣れるしかないんですかね(>_<)。私自身が学校から近い所に住んでたので とても遠く感じてしまいます。
(^_^;)

るー まま♡
そうなんですか!!
班とかがあるはずなので、話しながら行けばそんなに苦にならないと思います♪*゚

きいろキリン
私は、小学生の頃、学校まで徒歩30分位でした。それが当たり前に歩いてました。
慣れれば大丈夫。

5児ママ♡
自分の時はもおちょっと遠かったです…(´・ω・`)
お友達と喋りながら行けばきっとあっとゆう間に着いちゃいますよ

きいろキリン
私は、班あったけど、一列で歩きそんなしゃべらなかったです(^-^)

madara
ありがとうございます
やはり慣れるんですね!

madara
ありがとうございます
遠いのも そう考えるといいですよね(^-^)

そうです。私が変なおばさんです
私自信、小学校、中学校、高校と、全て10分以内だったんですが、息子は小学校まで40分はかかります(>_<)
一年生の初めの頃はしんどいーって言ってましたが、すぐに慣れてましたよ♪

madara
ありがとうございます
一年生だと キツイですよね。逆に体力ついていいかも ですね(^o^)

みな5
私は小学校まで10分。中学校は40分で夏場は到着するなり汗だくでした(T ^ T)
結婚しまだ子供はいませんでしたが小学校、中学校が徒歩20分以内の家を探しました。
現在、子供達は登校班で喋りながら20分程で到着しています。
一年生の時は心配でした(・_・;

madara
ありがとうございます
うちも お家探しをしているのですが なかなか学校から近い所が見つからず 迷ってます
(>_<)

みー ♩
私も20分ほどかけて歩いて登校してましたが、遠いなぁ嫌だなぁと感じてました(^^;
変質者も出ていた地域なので、遠いとだんだん周りのお友達も減って最後の少しはひとりで歩いて帰ったりするので怖かったです(;_;)

madara
ありがとうございます
最近は特に 変質者とか心配です(>_<) 。まぁ どこに住んでもある心配事なんですが やはり近い方が安心かな って思っちゃいます(^_^;)

maa
自身が小学生の頃は徒歩40分ほどの距離だったのですが、結果的に凄く体力がついたように思います(笑)低学年の頃は慣れるまでは遠いなーと思っていましたが毎日友達と話しながら帰ってくるので段々と平気になっていました☆
今って運動能力の低下も問題視されていますし、20分なら良い運動になるのではないですかね?(^ ^)

madara
ありがとうございます
やはり慣れるんですね!体力づくりになっていいかもしれないですね(^-^)

退会ユーザー
私は小学校まで徒歩10分の距離で家から学校のてっぺんが見えます笑
友達は徒歩30分から40分の距離でしたよ!
慣れるみたいです☆

まぁぶる
知人宅は学区の境目だそうで、子供の足で徒歩40分とか(^_^;)
特に考えず引っ越しましたが、我が家は川を挟んだ向かいに小学校があり、それはそれて近すぎてルーズにならないか今から心配です( •́ε•̀ ٥ )

madara
ありがとうございます
割りと30~40分の方が多いんですね。やはり慣れるんですね
(^-^)

madara
ありがとうございます
子供で40分はつらそうですね!程よいとこがあれば一番ですが そうはいかないですよね
(^_^;)。

madara
ありがとうございます
じゅさんのようなお友達が近所にいると安心ですね!

かなみママ
ウチも、歩いて30分の距離でした!(●ↀωↀ●)✧思いっきり田んぼ道で、だだっ広い道路をみんなでヤンヤヤンヤしながら楽しく通ってた覚えがあります!
ただ、部活が始まると帰路が独りぽっちだったので....めちゃ長く感じました( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )田んぼに潜入して斜めに横断してショートカットを試みて、農家の方にメッチャ怒られたのを覚えてます...。
よく、どこでもドアが欲しいって、ぼやいてましたよwwでもなんだかんだ6年間、通い通しました₍₍(꒪່౪̮꒪່)⁾⁾

さくちゃん
私は6年間同じ学校に行ってました!高学年になると20分くらいで行けてましたが入学したての頃はもっとかかってたと思います!
もっと遠い友達もいたし、毎日歩いてました!

きゅさこ
私も小学校、中学校とかなり長い道のりを歩いてた気がしますが、20分も長い気がしますよねー。自分の子供なら尚更。今まで近場で遊んだり、散歩してたりしただけですもんね。(›´ω`‹ )
私の娘が通う事になるであろう小学校はかなり近い距離にありますが、中学校はかなり遠く感じてます。
私が学校までの道のりが遠かったので、自分の子供にはそんなに長い道のり行かせたくないかなーと思ってたりします((笑

madara
ありがとうございます
田んぼ道は夕方だと 怖そうですね(>_<)。
まぁ そこで育てば慣れるものですかね(^-^)

madara
ありがとうございます
低学年だと
まだ体力もなくて大変ですよね!

madara
ありがとうございます
せめて小学校くらいは近場がいいなぁって思ってますが、なかなかいい場所が見つからず…です(-_-)

madara
ありがとうございます
40分はすごいですね!でも それがいい思い出になっちゃうなんてステキです(*^^*)。うちの娘もそう育ってほしいな!
コメント