
コメント

LaLa
私も西松屋で買って、その足で安産祈願に行きました。
腹巻きみたく履くのとマジックテープで、お腹を支えるタイプのセット物。
ちなみに当日は着けて行きませんでした。
神社での腹帯で無くても西松屋ので袋から出した状態で祈願してもらえましたよ~。
今後、西松屋のしか使わないのであれば神社の腹帯は買わなくても良いと思います。
LaLa
私も西松屋で買って、その足で安産祈願に行きました。
腹巻きみたく履くのとマジックテープで、お腹を支えるタイプのセット物。
ちなみに当日は着けて行きませんでした。
神社での腹帯で無くても西松屋ので袋から出した状態で祈願してもらえましたよ~。
今後、西松屋のしか使わないのであれば神社の腹帯は買わなくても良いと思います。
「安産祈願」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
しらたま
回答ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡もし持参する場合は袋に入れても大丈夫なんですかね?何かに包んだりとかしなくても良いのでしょうか?
LaLa
私が行った神社では、持参して紙袋やらカバンに入れて持って来てた方も、祈祷するので膝の上に置いて下さい。と言われ、その時だけ袋から出しました~。
しらたま
分かりました。これで安心して行けます╰(*´︶`*)╯♡ありがとうございました。