

おけい
二人目の子は遅かったです。
なので日中、遊びがてら横向きにさせたりしてました。
男の子だからかな?体重いせいもあるのかも?と思ってました(笑)
一度覚えてからはコツを掴んだのかごろごろする様になりました。
今思うと動くの好きじゃなかったのかなー?と思ってます。

m
生後7ヶ月目にしてやっと寝返りしました😂😂

さらい
9か月でしましたよ。
今は元気な小学生です
おけい
二人目の子は遅かったです。
なので日中、遊びがてら横向きにさせたりしてました。
男の子だからかな?体重いせいもあるのかも?と思ってました(笑)
一度覚えてからはコツを掴んだのかごろごろする様になりました。
今思うと動くの好きじゃなかったのかなー?と思ってます。
m
生後7ヶ月目にしてやっと寝返りしました😂😂
さらい
9か月でしましたよ。
今は元気な小学生です
「ココロ・悩み」に関する質問
子供を産んでから小さなことでもなんでも不安になりおかしくなってしまったのかなと思っています。 お金のこと、これから子供達にどんどんお金がかかるし足りるのかな、、、家の修繕もいくらかかるのかな。など 子供が小…
小3 もう息子くんとは遊ばない 息子くん嫌いな人手をあげて〜 一生遊んであげない と友達から言われたそうで、放課後毎日遊びに出てたのに家で過ごすようになりました。 私的には人生の試練だよって感じで見守るつもり…
【長いです、助けてください】 新1年生同士のトラブル 相手の保護者さんの言うことと学校や自分の子の言うことが違う場合、どのように対応したらいいでしょうか? 学校から「下校中にお互いぶつかって相手の子が転んで膝…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント