

りんりん
2歳以降でした。
その子にもよるでしょうし まだまだ見てあげてやる時期なので

メル
うちも、口入れすぎ事件なる時あります😅
そのあとだいたい自分で手突っ込んで多かった分出してます😅
お水差し出して詰め込み阻止できる時もあるんですけど、一応入れすぎてもごっくん出来てるからそのまま見守ってます💦

とと
1歳半の息子がいますが、最初から最後まで放ったらかしにしても自分でせっせと食べてます。
食後のテーブルや床、息子の全身全て大惨事ですが、ご飯は一応ペースよく食べられてます😂
りんりん
2歳以降でした。
その子にもよるでしょうし まだまだ見てあげてやる時期なので
メル
うちも、口入れすぎ事件なる時あります😅
そのあとだいたい自分で手突っ込んで多かった分出してます😅
お水差し出して詰め込み阻止できる時もあるんですけど、一応入れすぎてもごっくん出来てるからそのまま見守ってます💦
とと
1歳半の息子がいますが、最初から最後まで放ったらかしにしても自分でせっせと食べてます。
食後のテーブルや床、息子の全身全て大惨事ですが、ご飯は一応ペースよく食べられてます😂
「ワンプレート」に関する質問
披露宴に親子で招待されているのですが、1歳超偏食少食児です😭お料理がワンプレートかソフトドリンクのみか選べるそうなのですが、悩んでます。ワンプレートは絶対食べ切れないけど、披露宴で親のご飯を取り分けするのも……
生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。 そろそろ離乳食用のお皿を準備しようと思っているのですが、おすすめがあれば教えてください。できれば100均など、安めのもので考えています。 また、最初はワンプレートのお皿よりも小…
10歳の子がご飯に対して毎回ケチつけ自分の好きな物以外とらないってことがありワンプレートにして私が入れると少し浅めなのではみ出すとフォークでわざと音だしながら避けたりひどい時は机の上に出てしまう時もあります…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント