※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝返りするようになったけど、スリーパーだけでは寒くて眠りが浅い。掛け布団は危ないけど、室温を上げたりモコモコスリーパーを試してもうまくいかない。慣れさせるしかないかな?

寝返りし出したけど、スリーパーだけじゃなく、掛け布団してる方いらっしゃいますか?

寝返りしだしたのでスリーパーのみにしたんですが、寒いのか眠りが浅く何度も起きます💦

けどやはり掛け布団は、危ないですよね?

室温高くしたりモコモコスリーパーにしたりしてるのですが、、

慣れてもらうしかないですかね😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私はその頃、薄手のスリーパーに掛け布団していましたよ( ¨̮ )
子ども用の布団で軽いものだったので、綿毛布と合わせて使っていました。
綿毛布を胸辺りまで掛けて、掛け布団をお腹辺りまで掛けていました。

寒いのかとありますが、寝ている時に背中やお腹を触ってみて暖かければ身体は冷えてないと思います!
5ヵ月との事なので、そろそろ夜泣きが始まる子もいるのではないかなぁと思いました💦寝ていて不安になり、何度もママさんを確認しているとかじゃないですかね?!💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    掛け布団してたのですね!
    寝返りしてからも最初の数日は掛け布団しててぐっすり寝てくれてたので、スリーパーだけだと寒いのかなぁと思います😭
    レッグウォーマーしてあげたりした方が良いですかね悩みます
    30分おきに起きてきます

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まずは背中とお腹を触ってみてからかなと…
    レッグウォーマーもいいとは思いますが、赤ちゃんは手と足から熱を放出しているので、あまり温めすぎると逆効果だと思います💦

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    背中とお腹は、ぬるいかんじねすね💦

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃぁ少し寒いんですかね。
    レッグウォーマーや掛け布団で対策ですかね💦
    夜泣きが始まる時期でもあるので見極めも難しいですが…

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    結局いつもの薄手のスリーパーに掛け布団したらぐっすり寝てくれました😭
    見極め難しいですね、、💦

    ママリさんの、お子さん掛け布団してて寝返りして危なかったこととかありましたか?

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝てくれたんですね( ¨̮ )
    お布団が掛かってることで暖かいのと、包まれてる事で安心するのかもしれないですね!
    うちの子は寝相が凄いですが、特に危ない!と思った事はありませんでした!掛け布団を胸から上にかけないように気を付けていたのと、目が覚めた時には必ず確認する様にしていました( ¨̮ )

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

スリーパー+掛け布団してます!
布団蹴散らして何回も被せてます🤣いっそのこと辞めようかなとも思ったんですが、私も寒いかな〜と思って結局掛けちゃいます🥺ほんとは危ないんで掛けない方がいいんですけどね!
室温も20度前後でモコモコスリーパーなら暖かそうですけどね🥺
敷きパッドを冬用に変えてみるとかどうですかね😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    掛け布団されてるのですね!
    お子さん月齢いくつですか?

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6ヶ月迎えたところです!

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スリーパーはどんな素材です?室温どれくらいですか?

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フリースのスリーパーです!
    暖房つけてて20-21度くらいです!

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊同じ感じです!
    30分おきに泣かれて参ってます、、
    掛け布団かけてた時はぐっすりだったので、慣れてもらうしかないか、対策して掛けちゃうかですかね😭

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

寝返りしはじめて、スリーパーやめて掛け布団にしました😭
掛け布団は危ないのでしないように推奨していますが、うちの子は体に布団や毛布をかけて寝ると、心地良いのか長く寝てくれます😭
一時期、スリーパーのみで寝させましたが、何度も起きてしまいそれから布団にしてます。
窒息の恐れもあるので、気をつけながらその子に合ったスタイルでやっていこうと思ってます(T ^ T)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも今まで掛け布団だけだったので、いきなりスリーパーだけにされて戸惑っているのかもしれません😭
    今までぐっすり寝てくれてたのに、今では30分おきに起きます💦
    悩みますね

    • 2月8日
あ

うちは2ヶ月ごろからうつ伏せ寝なので掛け布団だけです
寝相悪くてめっちゃ動いてるから布団かかってないことが多いです(笑)
でも暖房は24時間つけてるので寒くはないと思うけど、スリーパーは暑いかなと思い着せてません😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うつ伏せ寝なんですね!怖くないですか??

    • 2月8日
  • あ

    上の子も下の子も寝返り返りまで早かったのでお昼寝でも顔をきちんと横に向けて寝てくれてたので安心してました😅
    うつ伏せ寝で10時間は寝てくれてるので助かってます😂

    • 2月9日