子育て・グッズ 持ち歩けるコップマグおすすめありますか? 持ち歩けるコップマグおすすめありますか? 最終更新:2022年2月10日 お気に入り おすすめ マグ 年子ママ♡(2歳3ヶ月, 3歳9ヶ月) コメント 退会ユーザー スマートエンジェルのやつ使ってます😊 2月8日 年子ママ♡ 写真とかありますか😣? 2月8日 退会ユーザー 妊活中👶🏻さん 2月8日 退会ユーザー これです😉 2月8日 年子ママ♡ わざわざありがとうございます🙏 さっそく明日見に行ってみます😊 ちなみに、何ヶ月から使われていましたか? 2月8日 退会ユーザー 多分10ヶ月とかくらいだったような… うちの娘はコツを掴むのがストローより早かったです! 同じようなタイプで他のものを使ったことはないのでわからないですが、 ちょっと重いのでひとりで持って飲むのは難しいです😵 2月8日 年子ママ♡ 1歳4ヶ月でもまだ一人で持てないですか?どのくらいから一人で持てますかね😣 2月8日 退会ユーザー 最近は普通のコップで飲んでて 出先ではストローマグ使っちゃってるのであれですが… 結構量いれると飲めるのですが、少量だと傾ける角度?が難しいようで飲めなかったです😵 私はほとんどストローマグを使っちゃってたので、ずっとコップタイプを使ってれば一人で飲めるようになるかもしれません🤔 これで練習したのでコップ飲みもすぐ出来るようになりました☻ 2月8日 年子ママ♡ これは360度どこからでも飲めるタイプですかね? ちなみに、ストローマグはなに使われていますか? 2月8日 退会ユーザー そうです!360℃飲めます! ストローマグはコンビの240?のタイプ使ってましたが、飲む量が増えて足りなくなってきたので アンパンマンの400mlのやつで ストロータイプの水筒買いました! 2月9日 年子ママ♡ そういうの探してました🥺 コンビのストローマグ私も買いました!まだ使ってないですが…9ヶ月だと、1日どれくらい飲むと思いますか? 2月9日 退会ユーザー コツだけ掴めば飲みやすそうでしたよ👏🏻✨ 9ヶ月くらいのときはマグに満タンにいれて飲みきるか飲みきらないかくらいだったような🤔 食べ物のカスがすごくて笑 衛生的に良くなかったので何度も入れ替えちゃってたのでさだかではないですが😅 夏だったこともあり、1歳前(10.11ヶ月)くらいからは結構水分とってましたね🤔 ミルクも早めに辞めちゃったので、寝る前にマグに入れたら入れた分だけの水飲んじゃってました😂今でもそうです! 2月9日 年子ママ♡ コップとストロー、赤ちゃんにとってはどちらのが難しいんでしょうかね🤔 ということは、だいたい1日に240mLくらいですかね? 確かに、食べカス気になります😂 うちも、夏1歳です(笑)いつくらいにミルクやめちゃいました? 2月9日 退会ユーザー うちはストローの習得が遅かったです笑 コンビの初めてストロー買ったんですが飲めなくて、スパウトとか色々なマグを買いました笑 たしか🤔 それかそれよりもうちょっと多いくらいです! ぜんっぜん記憶になくてすみません😂笑 食べカスやばいですよね笑 コップやマグでミルク出すと飲まなかったので、 哺乳瓶だと歯並びがとかいうじゃないですか🥺? なので1歳過ぎたらやめようと思ってて一回挑戦したんですが、 お店でまだ飲んでたほうが…と言われ再開しました笑 でも食べる量が増えて、食後は完全になし、寝る前のミルクも残しがちだったので 1歳2ヶ月頃にはやめちゃいました!! 依存することもなかったのですっぱり辞められました😳 2月10日 年子ママ♡ すみません、間違えて下に返信してしまいました😣 2月10日 退会ユーザー 赤ちゃん本舗です!! たまたま買い物行ったら栄養士さん?だかがミルクとか売っていて… 多分どっかのメーカーの人です笑 鉄分が不足しがちだからまだ飲んでたほうがいいと思います!って言われて飲ませることにしました😺 まだ哺乳瓶でも大丈夫だよと言われましたが、娘はプラスで指しゃぶりもしてるのと、さきほど言ったように食べる量が増えて飲みきらなくなったので辞めちゃいましたが…🥺 食べムラがでてきたのでやめなくても良かったかなーっと今はちょっと思ってます🤫笑 2月10日 年子ママ♡ まあでも卒業できたなら…ですよね😊 2月10日 退会ユーザー そうですね😊 それが一番ですもんね👍🏻👍🏻 2月10日 年子ママ♡ とりあえず、うちは離乳食食べてくれないと…ですが😱 2月10日 退会ユーザー 沢山食べてくれるといいですね😌 2月10日 年子ママ♡ はい、ゆっくりと見守っていきます☺️ 2月10日 年子ママ♡ どちらのお店でまだ飲んでたほうが…と言われたんでしょうか?お店の利益目的で言われたんですかね😨 2月10日 おすすめのママリまとめ おすすめ・ブラに関するみんなの口コミ・体験談まとめ おすすめ・肌着に関するみんなの口コミ・体験談まとめ チャイルドシート・おすすめに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
年子ママ♡
写真とかありますか😣?
退会ユーザー
妊活中👶🏻さん
退会ユーザー
これです😉
年子ママ♡
わざわざありがとうございます🙏
さっそく明日見に行ってみます😊
ちなみに、何ヶ月から使われていましたか?
退会ユーザー
多分10ヶ月とかくらいだったような…
うちの娘はコツを掴むのがストローより早かったです!
同じようなタイプで他のものを使ったことはないのでわからないですが、
ちょっと重いのでひとりで持って飲むのは難しいです😵
年子ママ♡
1歳4ヶ月でもまだ一人で持てないですか?どのくらいから一人で持てますかね😣
退会ユーザー
最近は普通のコップで飲んでて
出先ではストローマグ使っちゃってるのであれですが…
結構量いれると飲めるのですが、少量だと傾ける角度?が難しいようで飲めなかったです😵
私はほとんどストローマグを使っちゃってたので、ずっとコップタイプを使ってれば一人で飲めるようになるかもしれません🤔
これで練習したのでコップ飲みもすぐ出来るようになりました☻
年子ママ♡
これは360度どこからでも飲めるタイプですかね?
ちなみに、ストローマグはなに使われていますか?
退会ユーザー
そうです!360℃飲めます!
ストローマグはコンビの240?のタイプ使ってましたが、飲む量が増えて足りなくなってきたので
アンパンマンの400mlのやつで
ストロータイプの水筒買いました!
年子ママ♡
そういうの探してました🥺
コンビのストローマグ私も買いました!まだ使ってないですが…9ヶ月だと、1日どれくらい飲むと思いますか?
退会ユーザー
コツだけ掴めば飲みやすそうでしたよ👏🏻✨
9ヶ月くらいのときはマグに満タンにいれて飲みきるか飲みきらないかくらいだったような🤔
食べ物のカスがすごくて笑
衛生的に良くなかったので何度も入れ替えちゃってたのでさだかではないですが😅
夏だったこともあり、1歳前(10.11ヶ月)くらいからは結構水分とってましたね🤔
ミルクも早めに辞めちゃったので、寝る前にマグに入れたら入れた分だけの水飲んじゃってました😂今でもそうです!
年子ママ♡
コップとストロー、赤ちゃんにとってはどちらのが難しいんでしょうかね🤔
ということは、だいたい1日に240mLくらいですかね?
確かに、食べカス気になります😂
うちも、夏1歳です(笑)いつくらいにミルクやめちゃいました?
退会ユーザー
うちはストローの習得が遅かったです笑
コンビの初めてストロー買ったんですが飲めなくて、スパウトとか色々なマグを買いました笑
たしか🤔
それかそれよりもうちょっと多いくらいです!
ぜんっぜん記憶になくてすみません😂笑
食べカスやばいですよね笑
コップやマグでミルク出すと飲まなかったので、
哺乳瓶だと歯並びがとかいうじゃないですか🥺?
なので1歳過ぎたらやめようと思ってて一回挑戦したんですが、
お店でまだ飲んでたほうが…と言われ再開しました笑
でも食べる量が増えて、食後は完全になし、寝る前のミルクも残しがちだったので
1歳2ヶ月頃にはやめちゃいました!!
依存することもなかったのですっぱり辞められました😳
年子ママ♡
すみません、間違えて下に返信してしまいました😣
退会ユーザー
赤ちゃん本舗です!!
たまたま買い物行ったら栄養士さん?だかがミルクとか売っていて…
多分どっかのメーカーの人です笑
鉄分が不足しがちだからまだ飲んでたほうがいいと思います!って言われて飲ませることにしました😺
まだ哺乳瓶でも大丈夫だよと言われましたが、娘はプラスで指しゃぶりもしてるのと、さきほど言ったように食べる量が増えて飲みきらなくなったので辞めちゃいましたが…🥺
食べムラがでてきたのでやめなくても良かったかなーっと今はちょっと思ってます🤫笑
年子ママ♡
まあでも卒業できたなら…ですよね😊
退会ユーザー
そうですね😊
それが一番ですもんね👍🏻👍🏻
年子ママ♡
とりあえず、うちは離乳食食べてくれないと…ですが😱
退会ユーザー
沢山食べてくれるといいですね😌
年子ママ♡
はい、ゆっくりと見守っていきます☺️