![りんご🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの服装について、2ヶ月の女の子の春用洋服について悩んでいます。ロンパース70が長く感じるので、長袖ワンピースが良いか迷っています。去年は80セパレート半袖を購入しています。
これからの赤ちゃんの服装について質問です。
12月生まれの女の子がいます。
もうすぐ2ヶ月、体重5kgほどで成長曲線ど真ん中くらいです。
新生児の洋服がぴったりくらいになってきたので春用の洋服を用意しようと思っています。
ロンパース70で良いかなと思っているのですが、現在70の洋服は足がとても長く、腕も少し折ってる感じです。長袖長ズボンタイプは着る期間が短そうですか?長袖ワンピースタイプの方が良いですかね?
それとも半袖?ちなみに去年80セパレート半袖は購入済みです。
わからないことだらけで。。
よろしくお願いいたします。
- りんご🍎(1歳5ヶ月, 3歳2ヶ月)
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
生後4ヶ月半くらいです。
いま70サイズがいい感じになってきました!袖は少し長いので一回折ってます。
なので、春先なら70サイズでいいのかな〜と思いますよ☺️
5月くらいまで日によっては寒いあったかいとあるのでどちらも買って用意してあるといいのではないですかね😊
スカートタイプなら靴下やネックウォーマーで調整もできますし!
コメント