
昨夜から嘔吐下痢と微熱37.0〜37.5の症状があります。お腹の張りもあっ…
昨夜から嘔吐下痢と微熱37.0〜37.5の症状があります。
お腹の張りもあったので産院に連絡して受診をさせてもらいましたが子宮口も開いてないし張りも微妙なため胃腸炎とかの可能性が高いと言われて、これから内科受診とコロナの検査の予定です。
上の子は現在義母が見てくれていて、夫には仕事を休んでもらい病院の付き添いなどしてもらっています。
コロナであればとりあえずそのまま義実家に娘をお願いしようかと思っているのですが胃腸炎だった場合、娘をどうするか迷っています。
じいじばあばのことは大好きで預かってもらうのはいつもは平気なのですが最近赤ちゃん返りでママ、ママ!なのとお泊まりまではしたことがないので心配。
夫に義実家に行ってもらおうかとも思いましたが私自身の体調も心配なので夫には万が一のことを考え側にいてもらおうかと思っています。(夜中は脱水で血圧も下がりまくりけっこうフラフラしてました💦)
胃腸炎でもコロナでもうつしたらかわいそうだし、ごはんも作れなさそうだしなあと思って義実家お願いしようかという気持ちが大きいですがみなさんならどうされますか?
- あや(2歳11ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント