
コメント

はじめてのママリ🔰
遅いときは19時帰宅、19時半ご飯になってましたが毎日してます😂
前日の夜に仕込みして、帰宅後短時間で作れるようにはしてます😃

はじめてのママリ🔰
18時に帰宅して基本的に15分以内で作れる物を作っています(笑)
本当手抜き料理です😂
レトルトに頼る事もあります☺️
お腹すいたーと騒がれたら夜ご飯に響かない小さいおにぎりとかおやつを先に食べさせる事もあります😋
-
なのなの
回答ありがとうございます!
15分で作れるのが凄すぎます😭
◯時までに完成させなきゃいけない!って料理が苦手で😭- 2月7日

えだまめ
働いている時は日曜日に一週間の献立立てて食材カット。平日出来るだけ朝のうちに晩御飯の準備。ってしていました☺️
平日買い物に行けないので土日にまとめ買いするしかなくこんな感じでした😊
うちは空腹で泣かれる事はなかったのですが、しんどくてレトルトカレーやパスタソースに頼る事もありました☺️💦
-
なのなの
回答ありがとうございます!
献立たてて準備て…😭凄すぎます!
レトルト食品、自分は食べるんですが中々娘が食べてくれず…😇
少しずつ慣れていってもらいます🤣- 2月7日

べき
フルタイムではないですが、帰宅時間同じくらいです。
17:40頃帰宅→18:20頃夕飯です。基本的に毎日30分程度で出来るものを作ってます。お米はたくさん炊いて冷凍してるのをチンで、主菜とお味噌汁を作ります。
でも息子も1歳頃は全然ごはん作らせてくれませんでしたよ~😅お腹すいてるのと構ってほしいのとでもうカオス状態だったので、おかずは週末に何品も作って冷凍してました。豆腐以外の食材のメニューはそれこそ何でも。
作れるようになった(待ってくれるようになった)のは2歳過ぎてからとかだったような。。
もう少し大きくなったら待てるようになるかなーと思いますよ。お腹空きすぎて無理ならちっちゃなパンとか冷凍の焼きおにぎりとか先に食べさせとくのもアリです😊
-
なのなの
回答ありがとうございます😭
そうなんです😭お腹すいた×かまってモードでカオス!本当その通りで😭
とりあえず魚肉ソーセージ食べさせてる間に作り置きチンしてます。
週末もワンオペ(旦那単身赴任中)で構ってモードで中々作り置きする時間がなく頭抱えてました。
でもいつか待てる日が来るんですね。希望が持てました。
それまで手を抜きつつ工夫して頑張ります!- 2月7日

退会ユーザー
8時17時です!
7時に家を出て18時に帰宅です💡
毎日料理は作ってますが
帰宅してから作り初めて
いつも19時半ごろご飯スタートです🌀
うちもお腹すいたよ〜と言ったりするので
たまーにお土産だよ〜と軽食を帰り道食べさせたり
味見〜と料理の途中であげてます😂
-
なのなの
毎日しっかり手を掛けて作っておられて尊敬します🥺
19時半スタートでその後の時間を回せるのもすごすぎます!- 2月8日
-
退会ユーザー
うち年子で3歳と2歳がいるんですが
スーパー寄って
惣菜買うとなると
まぁいうこと聞かなくて
とても寄り道できず。。
先に買い物をと思っても職場の目の前が保育園なので😂
でも凝ったものを作るのは休みの日!
平日は時短料理ばかりです!!- 2月8日
-
なのなの
子連れでスーパー、時間的に厳しいですよね💦
うちも職場にある保育園に子どもを預けているので寄り道や休日に預けることは一切できず😂
2人おられてフルタイムで働きながら毎日ご飯しっかり作ってるの尊敬します😂- 2月8日
なのなの
すごいですね!
要領悪いので見習いたいです😭
やっぱり下拵えだけは必須ですねー!