![てるてる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫のモラハラに悩んでおり、特に子育て中に発言が酷くなっています。限界を感じており、義母に相談するか悩んでいます。今後どうすれば良いか困っています。
主人のモラハラが酷く我慢してきましたが今後を考えることが難しくなってきています。
2人目の産後から特に酷いのですが、私を見下す発言も酷く疲れてしまっています。我慢して振舞ってきましたが限界です。
優しい時もありますし、子育てにも協力してくれることもありますが、自分の発言が正しいと思って私が意見すると否定ばかりです。
子育てが落ち着いてくればお互い心も落ち着きそんな事となくなるのかなと思ってきましたが辛いです。
平気で私に対して使えないバカ、下の下の人間、離婚して、バカの子はバカと言ったり発言が酷いです。
子どものこともあるので我慢してきましたが、限界が近いように感じてます。
義母にも真剣に相談しようかと悩んでます。
義家族にはよくして貰い子ども達も懐いているのでそこでも悩んでいます。
今後どうしたら良いのかとても悩んでしまっています。
- てるてる(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![ハル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハル
バカの子はバカ?😡
お前の遺伝子も組み込まれてるっつーの!
めちゃムカつきますね!!
私なら物投げてます👍💦😅
そんな人いますよね。
義両親に相談かぁ。。。
どんな方かしらないですが、
我が子は何歳になっても可愛いですからね。。。
まず録音してからですかね。。
![らむとろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らむとろ
私の夫も、モラハラと生活費の未払いで、義両親に相談したら、2人のことなんだしって流されちゃいました。
いつでも、相談してね。とか娘のように思ってるなど
散々言われましたけど
結局は,息子ラブなんだなって思いました😅
-
てるてる
モラハラ、生活費未払い辛いですね😞
結局、自分の息子ですもんね。2人の事と言われても貴方の息子のことで傷ついているのにと思いますよね😿- 2月7日
![y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y
うちの旦那も自分が一番正しいと思っているので、私が意見しようものなら脳みそが空っぽなカスにはわからないなど言われます。
今すぐにではないですが、離婚を視野に入れているので日々された事は全て記録に残しています。
義両親に相談した所で結局は旦那本人が変わらなければ意味ないですし、言うのは離婚を決意した時かなと考えています。
-
てるてる
おんなじような感じです😞辛いですよね。
確かに主人が変わらないと結局意味ないですよね。- 2月7日
-
y
こういうのはもう変わらないと思うので、耐えるか離婚かですよね。
ここ1年くらいで酷くなり、今は少し落ち着いていますがいつスイッチが入るかわからないのでビクビクしてしまいます。
夫婦内で明らかに格差が出来ていて、しんどいです。- 2月7日
-
てるてる
やっぱり変わらないですよね。耐えてきましたが色々と限界で。
本当にいつスイッチが入るかわかりませんよね。
夫婦内で格差できてしまい辛いのもわかります😓- 2月8日
-
y
平和に過ごす為に色々考えながら生活するのも窮屈ですよね。
夫婦は対等であるべきなんて聞きますが、そんなの無縁すぎて、、、。人権ゼロです。
でも熊田曜子のDVニュース?が出た時、それを知った旦那がなんか怖くなってきたと言いそこから少なくなりました。笑- 2月8日
![ぬん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぬん
モラハラの元旦那で離婚しました!
モラハラの特徴ですが、恐らく義両親は旦那さんの肩を持ちます。色んな人のモラハラの話聞いてきましたがみんなそうでした。
黙って調停するのが1番です
-
てるてる
離婚されたのですね。モラハラってやっぱり大きな問題ですよね🙏🙏
義両親はやっぱり主人の方もつ確率が高そうですね😿
計画的に色々と考えていきたいと思います。- 2月8日
-
ぬん
モラハラは大問題です!
そんな人と生活できないし
子供の教育にも悪いです。
モラハラ旦那といたら子供もモラハラになります。
うちの元旦那がそうでしたので。
モラハラと知らずそれが普通だと思って生きてると必ずそうなります。
モラハラは話し合いがまともに出来ないので調停前に親を交えて話し合いする人もいますが、かえって悪循環です。余計に話が拗れます。
なので誰にも何も言わずに調停を申し立てした方がスムーズでした。
モラハラは外ヅラだけはいいので、調停員の前でいい顔するので逆に話がスムーズにいきます- 2月8日
てるてる
本当ですよね😞自分の遺伝子も入っているという。。。
酷い発言、録音も一部あります。
喧嘩をしてしまい子どもに影響ないかも心配で。。
義両親はやっぱり我が子が1番でしょうか。なんだか毎日生きてる心地がしません。
ハル
くそー。。。。
腹立ちますね😡
無視はできないんですか?
もういない物と思って。。。
でもお子さん2人ですもんね。。
くそー。。。。
役に立てないのごめんなさい😭
てるてる
色々と腹たちますよね。
子ども2人と考えるとお金のことも考えすぎてしまって。
無視もしますが、色々と突っかかってきます。
もし、離婚するなら養育費出す気もない事や、今すぐ消えて欲しいとまで言います。
ハル
養育費出す気ないとか。笑
それは法律で決まってるから仕方ない👍
腹立つ話し方しましょ!
はぁぁーぃ。ですねー。
うーん。で?
でオッケーですよ!!!