※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠報告でつわりや産休育休の相談、介護事務の代わり問題があり、辞めるか悩んでいます。要相談ですか。

職場への妊娠報告

報告しづらい環境という事もあり、どう伝えたらいいか迷います。

つわりがひどくお休みを頂くかもしれないことも伝えた方がいいですよね。

介護事務をしているのですが、私1人なので産休育休も取れるか分かりません。

その事も報告の時点で相談した方がいいのでしょうか。

代わりもいないので、迷惑をかけるくらいなら私が辞めて新しい人を雇った方がいいですよね…

コメント

yurari

代わりは新しく雇えばいいんですよ🙂短期でも派遣でもどうにでもなります。上司には早めに伝えて先のこと話しておいたほうがいいですよ。戻ってくる意思があるのならその旨も。あなたが戻るまでのことは心配せず、堂々と休んで産んで戻って来ればいいんです。それが女性の権利です。産休が取れないのは労働基準法違反にあたります。嫌な顔されたり迷惑と言われたり、戻る場所がなかったらそれはマタハラです。急な人事異動に対応するのが上司の仕事なので気にすることはないと思います💡

  • ママリ

    ママリ

    温かいお言葉ありがとうございます。やはり早めの方がいいですよね、不安だらけですが明日早速伝えてみます。

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

産休育休は貰えないとかないと思いますよ。権利です!
ただ産休育休の期間中に人を補充する必要があるならば尚更早く報告した方がいいです。私は妊娠が分かったタイミングで女性職員には報告、5wからつわりが始まったので上司に報告しました!

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね。明日報告しようと思います。
    ママリさんはつわりで休んだりすることはありましたか?

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありましたよ!とはいえ、なるべく出勤はしてました。私も事務なのですが家にいるよりよかったので。。けど朝礼中など立ってると目眩や、吐き気のひどい時は別室で休ませてもらったり、早退してました!女性職員は理解があるので、気にせんといて〜!とほんと親身になってもらえて、早くに相談してよかったです。
    私も補充が必要だったので、産休に入る時には人も見つかって、引き継ぎも私がやりました!

    • 2月7日
  • ママリ

    ママリ

    ママリさんも事務なんですね。たしかに、仕事してる方が気が紛れる事もありますよね。理解のある職員さんで羨ましいです。ママリさんが日頃から頑張っているからこそですね🥺✨引き継ぎまでできたんですね。育休は1年の予定ですか?

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの職場はどちらかといえば男性の方が過保護でした。よい対応をして貰えたらいいですね!
    育休は6月いっぱいまでです。本当は半年で復帰したかったんですが離乳食が進んでからの方がいいかなと思って☺️

    • 2月7日