
娘の名前が人気の名前になってしまい、気になる女性がいます。同じ名前の子はいないが、人気が気になるとのこと。
子供の名前が 人気の名前 なのってどうなんでしょう😢
わたしが高校生の時(約20年前w)に将来女の子を産んだらこの名前にしよう!!!と思っていた名前を娘につけました。
そんな名前がここ最近の人気の名前になってしまいました😭
ポジティブに考えれば多くの人がかわいいと思う名前なのですが…なんとなく もつこれ以上人気にならないでくれぇ…と思ってしまいます💦
覚えやすいですし、可愛い名前だねと本当によく言っていただくので気に入っているのですがたまに
あー!最近よく聞くよねー!
人気だよねー!
と言われるとどう反応していいのか…🥺
ちなみに、保育園で同じ名前の子はいないし、親戚にもいないし、わたしの感覚ではそんなに多いようには感じません💦
なまえは えま です。
どんな印象ですか?流行りに乗って名付けられたのね と娘が思われたら申し訳なくて😢
(後日質問を削除したらごめんなさい)
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
「そうそう!今人気だよね!昔からつけたかった名前なんだー」でいいんじゃないでしょうか😊

そうくんママ
上の方と同じ感じでいいと思いますよ😊
流行りの名前の子なんて、たくさんいますしね。
それでもみんなつけますし。
それだけ、素敵なお名前なんだし。
えまちゃん
素敵ですよー。
私の周りにはいませんよ。
逆に聞き慣れない、キラネームのが、かわいそうです💦
何度も聞き返されたり、、
私は、昔からつけたかった名前が画数悪すぎて😅
あきらめたから、逆にうらやましいし
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💓
そうなんです、わたしの周りには1人も居ないのでなんとなくピンとこなくて😅
昔つけたいなーと考えた頃は画数までは考えないですもんね🥲- 2月7日

退会ユーザー
えまちゃん可愛い😍♡
私の周りでも居ないですが、ママリやランキングでは目にしたことありますね😊
お子さんにはきちんと由来を話せば良いと思いますよ✨
うちの子も流行りに乗ったわけじゃないのにランキングに入る名前です😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💓
わたしの周りにも1人もいなくてランキング上位と言われてもピンとこなくて💦
あのランキング、誰得なんでしょうね?笑- 2月7日

***
娘の名前もえまです🎀
生まれた頃はあまり聞かないけど可愛い名前と言ってもらう事が多かったですが、最近は人気だとか多いと言われる事が増えモヤモヤします💦
でも漢字にもしっかり想いを込めたので流行りに乗って付けた名前ではないと娘に説明できます🌼
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
わーーえまちゃん💓
周りでまだ えまちゃん に会ったことないので嬉しいです✨
モヤモヤしますよね💦
わたしも、娘にちゃんと説明できるので気にしなくて良さそですね☺️- 2月7日
-
***
私もえまちゃん会ったこと無いので人気ランキング上位なのがなんだか不思議です🤣
名前は多くてもいろんな漢字があるのでそこまで被ることはそんなに無いでしょうし😊
想いのこもった名前なら娘さんも嬉しいはずですよ🧸✨- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
ほんと不思議ですよね😂
見た目と名前がすごく合ってる!!とよく言ってもらえるのでこの名前にして後悔はないんです😍娘にはちゃんと由来を説明していこうと思います💓ありがとうございます😊- 2月7日

なーな
エマワトソンだったり、名前忘れたんですが、マンガの主人公の名前に使われていて、その後くらいに増えた印象ありますね😅
知り合いの子どもにひとりいますが、気にしなくていいと思います😃
「へー」くらいで終わりです😅私の娘もよくある名前で、名字もよくあるものです😅
同じ名前、漢字が使われていたとしても、同姓同名であっても、その子の人生の軌跡は誰とも同じじゃないと思っています😊
被らない名前が行き過ぎてキラキラネームになってしまう方が私は嫌です😓
余談ですが、高齢者施設に勤めていたときに、高い確率で「まさこ」「たみ」「きぬ」「ようこ」「みちこ」「くり」「ちよ」と似たような名前がパッと思いつく限りでもたくさんあります😅
時代によって流行りはさまざまですが、人気の名前はその時代ごとにありますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💓
うちは苗字が珍しすぎて、読み方間違えられるのがデフォルトだし、聞き返されるし…😂
その子の人生の奇跡は誰とも同じじゃない…ほんと、そうですね!ステキなお言葉ありがとうございます✨- 2月7日

はじめてのママリ🔰
えまちゃんかわいいと思います💕
私自身よくある名前で
クラスに同じ名前が3人いたことありますが
親がこういう理由でつけたんだよ、と
言ってくれてたので特にネガティブには
考えてないです😃
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💓
娘にもきちんと名付けの由来を説明して行きたいと思います😍- 2月7日

mizu
確かにえまちゃん人気ですよね!
自分の世代では聞かなかったですが、息子の周りにすごく多いです!
人気のお名前って、その分そのお名前を好きだと思う人が多いってことだと思うので、捉え方次第だと思いますよ😊✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💓
すごくですか??
保育園でも習い事でもわたしはまだ1人も会ったことがないので…地域差ですかね😳
捉え方次第…そうですね✨ありがとうございます😊- 2月7日
-
mizu
地域性もあるのかもしれないですが、周りだと6人います😊
みんな息子と同じ歳かそれ以下のお子さんなので、ここ数年で多いのかなと思います!
でも、他の方もおっしゃってますが、世間的には多くても実際の知り合いにあまりいないのならあまり気にしなくても良いのかなと思いますよ✨- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね😂えまちゃん大流行エリアですね🤣
これから身近なところでいつ同じ名前の子に会えるか、ちょっと楽しみでもあります😆🎀
皆さんからのコメント読んで、人とかぶるのを恐れてキラキラネームつけるよりは良かったのかも…と思えました😅
回答ありがとうございました💓- 2月7日

はじめてのママリ🔰
えまちゃん可愛いです❤️
そんなに周りと被る名前なんでしょうか??
私も名づけは、クラスで被らない名前を!と思ったのですが、、、
「うた」というのですが、阿部詩選手の五輪での大活躍で、ランク外から一気にお名前ランキング10位に入ってきてしまって、複雑です…。漢字は違うんですけどね、、、
なのでなんとなくお気持ち分かります😥
-
はじめてのママリ🔰
2歳のお姉ちゃんのほうのお名前が「うた」です!
お腹の中の子はまだ決まっておらず😅- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💓
実はまだ同じ名前の子に1人も会ったことなくて…保育園でも習い事でも…なのでピンときません😂
うたちゃん とってもかわいいですね✨
最近も阿部選手の活躍を拝見して、すごくいいお名前だなーと思いました❤️
とはいえ、やっぱり複雑ですよね😅
あのランキング誰得なんですかね…
わたしの友人なんて子供3人とも男女の1〜3位に入っていて落ち込んでました😂
名付けってほんと難しい…笑- 2月7日

はじめてのママリ🔰
たしかに最近の流行りだなーとは思います。
ママリの質問にもよく登場する名前ですし。
でも実際にまわりに同じ名前の人がいないなら、そんなに気にしなくていいんじゃないですかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💓
流行りなんですかね…保育園でも習い事でも同じ名前の子に会ったことないのにランキングに乗った途端 流行ってるね! と言われて困惑してます😂笑- 2月7日

たんぽこ
確かに保育園や友達にも何人かえまちゃんいますね🤔
確かに流行りの名前って感じはしますが、そこまでよく聞く!って印象はないですよ☺️
そんな私も高校生のときから、女の子だったら私の漢字から1文字とって「紬」にしたい!と思い続けていました🥺
そしていま紬はランキング1位にいます😂笑
大多数が支持している名前を昔からつけようと思ってたなんてセンスがいい!と思っておきましょ😍
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💓
わたしの周りには保育園でも習い事でも友達の子でも えまちゃん まだ1人も会ったことなくて💦
なんとなくランキング上位と言われてもピンときません😂
うちの保育園は あおいちゃん りなちゃん ここなちゃん めいちゃん が2名ずつ
ひまりちゃん と つむぎちゃん(1人はつむぎくん)が3人ずつです!
つむぎちゃん 女の子でも男の子でもかわいいですよね😍💕
そうですね、先読みの力があるのね、私 って思うことにします🤣ありがとうございます😊- 2月7日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
これからはそう言うことにします❤️