※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ファンヒーターに当たった赤ちゃんの足について心配しています。特に異常は見られないようですが、低温やけどのリスクについて知りたいです。

低温やけどって、たとえばファンヒーターの前に長時間いたりしないと低温やけどはしませんか?
5分〜10分の間生後1か月の子どもの足がファンヒーターに当たりました。距離は離れてました。。。
あと湯たんぽに布カバーしてますが足の真下にありました。。
見た感じは赤くもなく変わりないです。。

コメント

りな

ひどいやけどじゃなかったらすぐには症状は出ないと思います💦
距離にもよると思いますがよっぽど近くなければ大丈夫だと思います🧸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ファンヒーターは10cm以上は離れてました。湯たんぽは足元の真下でほぼ湯たんぽに足がくっついてる状態でした。。

    • 2月7日
deleted user

5〜10分なら低温やけどにはならないかと思いますが、、、しかも距離離れているなら。
一番危ないのは湯たんぽですかね、、、。赤ちゃんに湯たんぽは自分で暑いとか避けることが出来ないし、体温調節上手く出来ないのでやめた方が良いですよ、、、。足に当たる状態なら今後低温やけどになる可能性は高いですよ、、、。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    説明不足で申し訳ありません。
    湯たんぽはたまたまミルクを飲ませてる場所が悪くたまたま子どもの足元にありました。。
    すかさず湯たんぽをどかしましたが思いっきり当たってました。。
    湯たんぽは普段私が使ってます。
    添い寝してますが怖いので私の足元に置いてます。

    • 2月7日
deleted user

短時間なら低温やけどにはならないと思います>_<
湯たんぽでわたし低温やけどを5.6年前にしましたがまだ跡がはっきり残ってます、、
湯たんぽは大人も危ないので就寝中はやめた方が良いと思います。低温やけどしてからは、湯たんぽで寝るまでの間あたためて、寝る時に取ってます!