
雛人形について皆さんは購入されていますか?私は7段飾りの雛人形を持っています。雛人形は1人1つという考えもあるそうです。皆さんはどうしていますか?
雛人形ですが皆さん買ってますか?
私は自分の雛人形で7段飾りのものを持っています。
母はそれを引き継げはいいと言っていますが雛人形は1人一つと言うのも聞きます。
みなさんはどうされてますか?
- そら(3歳4ヶ月)
コメント

ママリ
私も自分の7段飾り持っていますが、娘用に雛人形買いました!大きいのは飾れないのでお雛様とお内裏様の2人だけのやつです!

ふうしゃ
うちは新しいの買いましたよ〜🥰
7段なのでお母様としても、勿体ないって気持ちがおありなんでしょうね💦
でもママリさん的には
お子さんに買ってあげたいですよね🥺
わたしも同じ考えです。
本当はデザインも今風のやつ
で2人だけのやつ買いたかったんですけど
買ってもらう立場だったので
3段のやつになりました😭
-
そら
回答ありがとうございます。
買ってあげたいもあるのですが厄を身代わりしてくれる物と考えられているようでそれを考えると一緒はどうなの?という気持ちがあり…
置く場所もないのを考えると小さめのがいいですよね- 2月7日

アーニー
新しいものを買いました。
私は8段ですが、実家にあります。娘は3段にしました。
-
そら
回答ありがとうございます。
新しいのを買われた理由を聞いてもいいでしょうか?- 2月7日
-
アーニー
実家で買ってもらいましたが、うちはマンションなので8段は入らないですし、やはり女の子の身代わりという意味で新しいものにしました。
- 2月7日
-
そら
ありがとうございます。
やっぱりそうですよね💦私も飾る場所もなければ身代わりという意味で新しいものって言う考えがありますよね- 2月7日

メル
私のは私の実家で飾ってて、娘のは娘のものを買いました(買って貰いました💦)
-
そら
回答ありがとうございます😊
新しいのを買われた理由を聞いてもいいでしょうか?- 2月7日
-
メル
雛人形は1人に1つという概念が染み付いてて💦自分のをこっちの家に持ってくるという考えが無かったです(●'w'●)
あと、最近のお人形さん、可愛いデザインも多いので気に入ったのがあったからというのも理由です♡- 2月7日
-
そら
やっぱり1人1つがという考えがありますよね💦
何度も回答していただいてありがとうございます😊- 2月7日

ミッフィー
私自身のは7段ぐらいでバカデカいやつだったので自宅に飾るスペースはなく、娘には小さいのを買いました😂
実家にあるやつはいつから飾ってないのか…
小学生の間は親と一緒に飾ってた記憶あります(笑)
-
そら
回答ありがとうございます😊
やはり飾るスペースというのがありますよね💦- 2月7日

3人ママ☆
昨日娘の雛人形を買いました😊
実家のは7段飾りので大きいくて場所とるのと、昔ながらのお人形のお顔が私は怖くて💦
娘にはケースに入った、ちりめんの3段の雛人形を買いました😊✨息子たちのもケースに入った兜なんですが、ケース入りは出し入れが楽で場所も取らずに良いですよ😄
-
そら
回答ありがとうございます。
ケース入りだと出し入れが楽でいいですね😊- 2月7日
そら
回答ありがとうございます。
自分の7段飾りはどうされてますか?一緒に飾ってます?
ママリ
実家の押し入れにしまってあります(笑)
もう何年もだしてないです…笑
そら
そうなんですね、教えていただきありがとうございます😊