※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこ
家事・料理

ガス料金高くてびっくりしました。1.5万でした。みなさんも冬場このくら…

ガス料金高くてびっくりしました。1.5万でした。
みなさんも冬場このくらいなのでしょうか…

ちなみに外食しないので料理は弁当もあるので朝から晩までガスは使います。でもそれは夏場も変わってません。
風呂はあたしと子供、旦那は夜遅いので別々2回入ります。夏はたまにシャワーの時もあるのでその違いだけでここまで変わるかなぁ…

コメント

moon

食器洗う時はお湯ですか?
冬場は水が冷たいのでお湯を沸かす時の熱量が上がるので高くはなります。

今年は食器洗いの時にゴム手にしたら結構安くなりました。

  • りこ

    りこ

    お湯は夜だけ使ってます💦
    でもそれでもやっぱり高くなりますかね💦

    • 2月7日
  • moon

    moon


    高くなりますね。
    仕方ないです。

    • 2月7日
りんりん

うちも1.2万でしたよ〜☺️
シャワー42℃
お風呂40℃設定ですが
私と子どもは湯船のお湯で身体洗いますが
主人わガンガンシャワーつかいます(笑)

空色のーと

うちは、9000円でした☺️
都市ガスだから少しマシなのかも知れません!

・お風呂は42℃、夫が入る時追い炊き
・髪の毛を流す時のみシャワー。あとは湯船のお湯を使う
・茶碗洗う時は、裏起毛のゴム手袋してお湯はあまり使わない
・日中はガスを消している

こんな感じです。

ほのち

戸建て都市ガスですが9000円超えたことはまだないです🤔

食器洗う時もお湯ですしなにか我慢してることはないです🤔
給湯41℃、お風呂40℃設定です。
オキシ漬けする時とかは50℃まであげますがそれ以外は変えず電源もつけっぱなしです☺️