※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りらっぬま
妊娠・出産

風疹の抗体は年数が経つと数値が変わることがあります。2人目以降の妊婦で抗体数値が低い場合、感染リスクがある可能性があります。

風疹についてです。

今、6wの妊婦です。
1人目、2人目共に妊娠中の検査で風疹に関して言われたことはないのですが、風疹の抗体って言うのは年数が経つと数値が変わったりするのでしょうか?

2人目以降になってから抗体の数値が低く、感染?するかもしれないと入れることもあるのでしょうか?(><)

ご存知の方教えて下さい( ノД`)

コメント

deleted user

ワクチンを打っても抗体が付きにくい人もいるので。
私は一人目の時に風疹の抗体が8しかありませんでしたが、とりあえず外出時にはマスクをして帰ったらうがいと手洗いを徹底していました。

出産後にまたすぐ風疹のワクチンは打ちました。

抗体があまりにも少ないと感染する可能性もあるかもしれませんね。

  • りらっぬま

    りらっぬま

    ワクチン打っていても抗体がつきにくいこともあるんですね💦
    知りませんでした( ノД`)

    ひとまずマスク生活しようと思います。
    ありがとうございました( ¨̮ )

    • 10月30日
⭐かぉりん⭐

私も息子のときは何も言われませんでしたが、今回の検査で抗体がないからならないように!
といわれました。
風疹にかかってもないし、
予防接種も1回しかしてないようで、産まれたら予防接種打つようにと言われました。
たぶん旦那さんもだから、
一緒に打ったほうがいいといわれました。
お互いにかからないように気を付けましょうね❗😰
言われてから怖くて…

  • りらっぬま

    りらっぬま

    上のお子さんの年齢がうちの子の上の子と同じで、もしかしたら私もかぉりんさんと同じ可能性がありますよね💦

    今週末に初めて病院に行こうと思いますが検査結果出るまではマスク生活頑張ります( ノД`)

    上の子が同じ年齢でしたので環境も似ていたのでグッドアンサーに選ばさせていただきます( ´͈ ᵕ `͈ )

    • 10月30日
  • ⭐かぉりん⭐

    ⭐かぉりん⭐

    ありがとうございます❗
    生ワクチンだから、
    産むまで人混みは避けてと言われましたよ…😣
    今インフルエンザやマイコプラズマも流行り始めてるのでお互いに気を付けましょうね❗
    ぁと子どもがかかって、箘をもって来ないことを祈ります❗(>_<)

    • 10月30日
  • りらっぬま

    りらっぬま

    子供からの感染ありますよね(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )
    避けて通れないというか…💧

    かぉりんさんも気をつけてくださいね(∩´͈ ᐜ `͈∩)♥︎∗*゚

    • 10月30日
  • ⭐かぉりん⭐

    ⭐かぉりん⭐

    お互いになにもなく無事産まれますように‼

    • 10月30日
Jino

こんにちは。
風疹、心配ですよね…。
風疹の抗体が年数で減るかは分からないのですが、私は5年位前に風疹の予防接種をして万全のつもりだったのに、今年妊娠してからの検査では低くて、先生からは抗体がつきづらい人がいるんですよ、言われました。
産科の検診で検査があると思うので、値が低いようなら予防を頑張ったら良いかと思います。
今はやっと妊娠31週まで来ましたが、電車、デパート、スーパーなど外出時はマスクして頑張っています。

  • りらっぬま

    りらっぬま

    抗体がつきづらいとかあるんですね💦

    マスク苦手ですが感染も怖いので私もマスク生活頑張ります( ノД`)

    教えていただきありがとうございました(♡´▽`♡)

    • 10月30日
hoshiko

私も妊娠中の風疹の検査で抗体値は8でした。ウイルスなので防ぐ方法はないけど、20週ぐらいまで小さな子がたくさんいる場所や人混みに行かないようにしてと産婦人科の先生に言われました。

外出時はマスクをして人混みや赤ちゃんがたくさんいる場所にはなるべく行かないようにして予防してました。

風疹の抗体は予防接種をしていても抗体がつきにくかったり、ワクチン接種後から年数が経つと抗体値が低くなることもありみたいです。

  • りらっぬま

    りらっぬま

    抗体の数値心配ですがまだ検査していないのでひとまずマスク生活頑張ります(><)

    教えていただきありがとうございました(o^∀^o)

    • 10月30日