※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ラララさん
その他の疑問

先週、お隣さんの訃報がありました。一人暮らしのおじいちゃんです。お…

先週、お隣さんの訃報がありました。一人暮らしのおじいちゃんです。お店を営んでいるため毎日来られているご兄弟がいます。その方に聞きました。
ご兄弟が家族葬でお仏壇もその方のうちにあるとお聞きしたので、お線香をあげに行くことは出来ません。その場合、お香典は持参しない方がよろしいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしは同じようなとき
お供えだけ持って行きました。

  • ラララさん

    ラララさん

    コメントありがとうございます。どのようなものを持って伺いまたか?

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無難に箱に入ったおせんべいに
    お供えと書いた のし をつけて
    渡しました!
    お金とかだと向こうにも
    気遣わせてしまうかと思って。

    • 2月6日
  • ラララさん

    ラララさん


    教えてくださり、ありがとうございます😌
    そうなんですよね…私達30代が80近い方にお金というのもだし、家族葬と聞いたので、あとに迷惑かなと…
    甘い物は好きではないと話したことがあるので、お煎餅とお線香をお持ちしようかな。

    • 2月6日