※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

ダイソーで買える子ども向け遊びグッズを教えてください。粘土、おりがみ、シールブック、おままごとなどあります。

ダイソーで買える子どもとの遊びおすすめグッズあったら教えて下さい!!
粘土、おりがみ、シールブック、おままごと等はあります。

コメント

deleted user

絵の具めっちゃおすすめです。
手や指でやる用になってるやつで、5色で100円です。
最高に楽しそうです。

  • ぽん

    ぽん

    5色100円!早速明日見てみます!!ちなみに、絵の具でどんなことされてますか??手や指でやる用とは手形とかですか?

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    これです。
    好き放題遊んでます。
    最初は一色づつ遊んで、すぐ色が混ざって、最終的にぐっちゃぐちゃです🤣

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    我が子がやってるところです。
    家でやったら大惨事なので、公園行ってやってます🤣
    なので冬の今はやれないです…🥴

    • 2月5日
  • ぽん

    ぽん

    すごーい😍😍写真までご丁寧にありがとうございます😭
    めっちゃ楽しそうですね!!

    下の息子はさせられないですが、上の娘と明日やってみます!全面新聞敷いて、汚れても良い服に着替えさせないとダメですね😂

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね。
    汚れ対策は万全に!です。

    新聞より大きめのレジャーシートの方がいいかもしれないです。
    色が混ざるのが嫌で、頻繁に手を洗うので横に水の入ったバケツ置いてやってます。
    なので床は新聞紙だと下まで行っちゃうかも😅

    タオルもドロドロになるのでキッチンペーパーで拭いてあげてます。
    キッチンペーパーもカラフルになるので、捨て方気をつけないと他に被害者出ると思います😂

    この絵の具はDAISOでしか見たことがなく、また、置いてない店舗も多いみたいです。
    子供が好きすぎて見つけたら買い占めてます🤣
    もし売り切れてたら私のせいかも🤣

    • 2月5日
  • ぽん

    ぽん

    かなり親の覚悟が要りますね😂下の子が昼寝した時にしようかな…😅💤
    でも、事前に情報頂けて、準備できるのですごく助かります❤️保育園休園で在宅時間が長く困ってました💦
    近所のダイソーはかなりの大型店なので、明日見てきます!!あると良いなぁ。
    たくさん親切に教えていただきありがとうございます😭

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    親の覚悟のために公園行ってます🤣
    汚れてもいい服で、脱がせやすく、さらにはお風呂の準備もいるかもです。

    でもかなーり楽しいみたいなのでぜひやってあげてください☺️

    弟君にはちぎり紙どうですか?
    写真のようなお花?を作る用の紙が売ってて、赤ちゃんでも簡単に破れます。

    支援センターでは定番なのですが、最初は破いて、集めて、うちわで仰いで飛ばして遊びます。
    大人も楽しいですよ。
    こちらはあちこちに飛び散るので、1番物の少ない部屋でやるのがいいと思います。

    遊び終わったら透明の袋に集めて、空気入れて口を閉めて風船のようにして遊びます。

    • 2月5日
  • ぽん

    ぽん

    お風呂の準備…だんだん始めるのが怖くなってきました😂😂前に絵の具で手形しただけですごく楽しかったみたいで、そのあと何度も誘われたので、これ見せたら確実にハマると思います🤣楽しむ姿と引き換えに私が腹を括るしかないです。笑

    ちぎり紙良いですね✨今日ちょうど新聞ビリビリで喜んでたので、カラフルな紙でやったらますます楽しめそうですね❤️

    • 2月5日
ゆず

モールいいですよ〜!
好きな形を作ったり、ねじったり、切ったり☺️「モール 工作」で検索すると食べ物や動物などの作り方も色々出てきます!

  • ぽん

    ぽん

    モール調べたら色々出てきました!!ティアラとかもできるみたいで娘も喜びそうです😍
    早速取り入れます!!情報ありがとうございます😊

    • 2月5日