
コメント

ひーちゃんおーちゃんのママ
ヒッポファミリークラブってご存知ですか?
我が家は入会しているのですが、多言語教育の活動で、早い子では小学生5年生から一人で海外へ行くプログラムとかもあって(家族みんなでホームスティもあります!) 留学先もたくさん選べるのはいいなと将来が楽しみです❤︎
費用というか、学資保険に長男は月3万弱かけてて、小6終わりに払い終わるちょっとハードめなのに入ってます。次男は悩み中
ひーちゃんおーちゃんのママ
ヒッポファミリークラブってご存知ですか?
我が家は入会しているのですが、多言語教育の活動で、早い子では小学生5年生から一人で海外へ行くプログラムとかもあって(家族みんなでホームスティもあります!) 留学先もたくさん選べるのはいいなと将来が楽しみです❤︎
費用というか、学資保険に長男は月3万弱かけてて、小6終わりに払い終わるちょっとハードめなのに入ってます。次男は悩み中
「子育て」に関する質問
年少さんの発達について 秋に4歳になる年少さんの男の子育てています! 言葉が出るのが少し遅いのかな〜?と思いましたが 2歳くらいで2語分、2歳半〜3歳前までには 会話ができるようになりました。 指示自体は1歳くらい…
夫に反論しちゃう😇 雑談程度で受け止めればいいのに😇 年長だけの行事の日があり、 幼稚園の送迎をしないといけない日があります。 たまたま夫が休みの日なので、 夫が車を運転、私が娘を教室まで連れて行き、 終わった…
キッチンのシンクを人大にしようかステンレスにしようか悩んでます。 人大だと見た目がよい水垢の心配があまりない。 子育て中ということもありすぐ洗えない状況がきて着色してしまったらショックが大きすぎます シンク…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
お返事遅くなり申し訳ありません💦
ヒッポファミリークラブってなんか聞いたことあるなーと思っていたら、近所にポスターがあって何度も見たことありました😂調べてみます!ありがとうございました😊