
子育てのストレスが限界で、抱っこや授乳をしても泣き止まない状況に困っています。上の子の影響で寝かしつけも難しく、心身ともに疲れ果てています。誰か子どもを見てくれる人はいないでしょうか。
もうなんなの!!!
置いたら泣く、抱っこして泣き止んだと思えば泣く
授乳して15~30分くらいよ、泣かないの。
もうイラつきしかない。
やっと寝たと思えば上の子のせいで起きる。
コロナ出て幼稚園休園
旦那休みない週
もうストレスやばい
私も毎日が朦朧と生きてる状況でこれ以上なにしろと?
ずっと抱っこなんて無理じゃん。
上の子の事だってあるんだもん。
私が倒れればいいですか?
そしたら誰か子ども達見てくれますか?
- yk(3歳10ヶ月, 8歳)
コメント

ちくわぶおじ
毎日お疲れさまです、ただでさえ制限がつく育児中、コロナ禍の中でさらにできないことが増えてストレスフルですよね😥一生懸命頑張っても、いろんなことが報われないって状況が、一番心が打ち砕かれるというか…
うちの上の子と娘さんが丁度同じくらいの月齢です。多少自分でできることが増えたとはいえ、まだまだ手がかかるし、見ててほしい気持ちがいっぱいあって対応しきれないですよね😥
何が言いたいのかって感じのコメントで申し訳ないのですが、とにかくykさんのことが心配です💦
yk
心配してくださりありがとうございます😔🙏
この状況ほんとに辛いです😭
上の子が幼稚園行ければ少しは良くなると思うのですが……