
5ヶ月の娘が寝返りはできるが、寝返り返りができず、夜は寝返りをやめてほしい。対策はあるか。
5ヶ月になった娘がいます(๑˃̵ᴗ˂̵)寝返りはできるのですが、まだ寝返り返りが出来ず寝たかな〜て思ってもバタバタして寝返りをしてしまってうつ伏せから戻れずフガフガ言い出すので戻してあげてもすぐ寝返りをしたがって防止クッションなどに足をかけてフガフガ言っての繰り返しです。眠いはずなのに、寝返りをしてしまって起きちゃって可哀想です💦でも寝返りが好きみたいで😰戻れずすぐにフガフガ言うのだから夜だけは寝返りをしないでもらいたいのですが、どうしたらいいでしょうか😢?何か対策とかありますか?仰向けで深い眠りに落ちているときはあまりバタバタせず寝返りもしないで横を向いて寝ていたりするのですが🤔
- るぅちゃんママ(8歳)
コメント

はーくんまま
息子も寝返り返りできませんでした!
なので練習していまはコロコロしてます(笑)
タオルとかで寝返り阻止したりしてましたがどうしても寝返りするのでうつ伏せで寝かせたりしてました!
るぅちゃんママ
練習はどのようにしてました(*´꒳`*)?
うつ伏せで寝れないでフガフガ言って戻せと泣きます!安心なんですけどね💦
はーくんまま
腕を少し中に入れてあげて頭を倒してあげてそこから足の方にひねっていきました!
最初は頭を勢いよくぶつけてました(笑)
るぅちゃんママ
やってみます(๑˃̵ᴗ˂̵)!