※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くぅぴぃ
子育て・グッズ

離乳食中期に遅れを感じています。9ヶ月からの食材をもらったが、7ヶ月からの驚かれた。

先週から2回食、明日からやっと離乳食中期に入るんですが…遅いんでしょうか…?😭

知り合いから、来月から食べれるでしょって9ヶ月~のBFを頂いたのですが…
まだ7ヶ月からのが食べれるようになるとこって言ったら驚かれて😥

コメント

mama♡

離乳食は個人差が大きいので、全然気にされなくて大丈夫ですよ🙆🏻‍♀️💓

  • くぅぴぃ

    くぅぴぃ

    ありがとうございます😢

    • 2月4日
みいも

全然遅くないです!
うちは色々事情があって1人目も今回も離乳食は7ヶ月半からですが何も問題なく進みましたよ。💩かたくないかな?とかちゃんともぐもぐしてるかな?とか歯の生え具合は?とかみつつ、ゆっくりでいいですよ😚急に進めると便秘になったり切れ痔になったりでかわいそうですしね😅

  • くぅぴぃ

    くぅぴぃ

    そうなんですね💦
    始めてからはわりと順調なので、焦らず進めていきたいと思います😂
    ありがとうございます😊

    • 2月4日
  • みいも

    みいも

    保育園に1歳3ヶ月からいったのですが、普通の米飯ではなく柔らかいご飯だったので、最初のうちはお弁当とおやつを持たせての登園でした😊

    • 2月4日
  • くぅぴぃ

    くぅぴぃ

    6ヶ月から入園可の園なので、進み具合に合わせて離乳食出しますとは言われてるんですが😢

    • 2月4日
  • みいも

    みいも


    それなら入園前に電話でも相談してみると対応してくれますよ👍✨✨

    • 2月4日
  • くぅぴぃ

    くぅぴぃ

    来月、入園前の面談があるのでその時に相談してみます😂
    ありがとうございます🥰

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

保育園とか行かないなら大丈夫ですよ。

  • くぅぴぃ

    くぅぴぃ

    4月から保育園なのですが、まずいですかね😵

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園に相談したほうがいいですね。
    園によっては入園までに進めてくださいと言われる場合がありますよ

    • 2月4日
  • くぅぴぃ

    くぅぴぃ

    そうします💦
    ありがとうございます😢

    • 2月4日