
コメント

ryo*mama
うちもずり這いのときはそんな感じでした!四つん這いでもなかなか進めませんでしたが、いつの間にか左右バラバラに手と足を動かすようになり、ハイハイが出来るようになりました!( ˊᵕˋ* )
つかまり立ちも最初はつま先で不安定でしたが、1週間もしないうちにしっかりと立つようになりましたよ♫
普通のことかなーと思います( •̀ᴗ•́ ) ̑̑

まーちゃんママ
私の娘もそんな感じでしたよ(笑)
ズリバイの仕方が周りの子達と全く違ったので、え!?と思いましたね😅
ハイハイもいきなりする様になりました!
つかまり立ちが出来るようになったのなら、もしたしたらハイハイ飛ばすタイプの子かもしれませんね💓
娘もつま先立ちしたりしますし、赤ちゃんはつま先から足全体をつけるようになるらしいですよ!
子供の成長、お互い楽しみましょうね꒰๑•௰•๑꒱💓
-
ぴ〜。
お返事ありがとうございます!
ハイハイ飛ばすタイプなんですかね💦
ハイハイする事も大事だと聞いたのできちんと順番よくしてくれたらな〜。。。
つま先から足全体になってくれるなら良かったです✨- 10月29日

ひかり36
うちの娘も生後6ヶ月終わりのときにズリバイが始まり、普通のハイハイは最近になってするようになりました( ^∀^)
それまでは移動は常にズリバイでした笑
あとつま先立ちになるのも普通の事らしいですよ★
成長して筋肉がつくと足の裏も地面に着くようです!
娘も最初はつま先だけでつかまり立ちしてましたが、今では足の裏全体を床につけてます(^^)
-
ぴ〜。
お返事ありがとうございます!
ずり這いからハイハイになるまでの期間って長いですね💦
気長に待ってみます!
筋肉の関係で最初はつま先なんですね💦
知らなかった。。
不安が解消されて良かったです✨
ありがとうございました
ヽ(*^ω^*)ノ- 10月29日
ぴ〜。
お返事ありがとうございます!
普通の事という言葉にすごく安心しました✨
ありがとうございます!!