国として、2歳以上にマスクの着用を推奨するって…流石におかしくないですか?!💦
国として、2歳以上にマスクの着用を推奨するって…
流石におかしくないですか?!💦
- momoko(7歳)
コメント
🎈
ありえないですね、、😇😇
大人でも息苦しいのに活発な子どもにマスク強制なんてできません🥲
はじめてのママリ🔰
それで意識なくなったりしたら、責任取れるのかよって話ですよね😇😇
-
momoko
本当ですよね💦このおじいさん方は、子供達を見たことないんですかね?😂なんとか阻止したいです…
- 2月4日
あり※
なんですか。3歳未満は危険って言うてましたよね😅何人か小学生の子亡くなってますよね☠️
-
momoko
小学生でも危ないのに、2歳以上にマスクとか…マスクの効果より、リスクの方が圧倒的に大きいですよね💦
政治家が高齢者ばかりだから、そんなこと考え始めるんですよね😢- 2月4日
-
あり※
私のお友達の政治家さんは、おかしい事だって!発信してましたよ。
守るためのマスクですがそんな小さい子には危険でしかないです。今に0歳児にマスクを!って国のおっさん達は言い始めますよ😭😭
未来ある子供達を守って欲しいです。おっさん達の中に、いましたよね?マスクなんてしなくても良い!って議会出れなかった人。大人で議員でもそんな事言うてるんですから説得力全くないです。- 2月4日
-
momoko
そうなんですね、そのような方もみえるとは✨無知ですみません🙇🏻♀️ぜひ応援したい政治家さんですね✨
- 2月4日
CHU◡̈♥︎
子育てしたことない
妻に任せきりで
机上で政治しかしてこなかった
想像力も乏しい
おじいちゃん達が話し合っても
何も対策にもならん😂
-
momoko
その通りだと思います…その政治家たちを選ぶのも、得票数が多い高齢者ですもんね🤦🏻♀️悲しくなります😢
- 2月4日
ママリ
私もこのニュースを聞いておかしいと思いました。
マスクしても苦しいからすぐ外すしマスク着用の為に保育士さんたちの負担増えるし保育園児にマスクさせるメリットがわかりません。
マスクすることで相手の表情もわかりにくくなるからコミニュケーションにも問題出てきそうだしこの提案は反対です。
-
momoko
おかしいですよね💦でも、実際子供がいない年代の方々からしたら、子供でもマスクしておけ!って思うんですかね…
本当に、メリットより明らかにデメリットの方が大きいのに、何言ってるんですかね…小児科学会の反対に期待したいです😣- 2月4日
はじめてのママリ🔰
恐らく子育てしたことないんでしょうね。呆れてものも言えないです💦
逆に持ち主不明のマスクがそこらに散乱して、不衛生だと思います😅
-
momoko
本当に、どうしたらこんな事を思いつくんですかね💦
保育士さんの負担にしかならない…- 2月4日
ママリ
ほんとですよね!!
マスクが神みたいになってますが大人でも苦しいのにありえないです!怒りしかないです👊😠
-
momoko
本当ですよ!なぜ世界がマスク外しはじめたころに!?これは有り得ないです😔
- 2月4日
はじめてのママリ
ほんとですよね!おかしいと思います。
我が子はどんなに寒くても帽子、手袋嫌がるくらいなのにマスクなんてもっての外ですよー💦つけたとしてもマスクの外側ベタベタ触るだろうし途中から外すだろうし逆に不衛生な気がして仕方ないです💦
-
momoko
おかしいですよね💦こんな小さいうちからマスクして、そのデメリットだって色々言われているのに…
保育士さんの負担にしかならないし、なぜこんな事思いつくのか😤- 2月4日
レモン🍋
私も同じくこのニュース見てガッカリしました😓なぜ低年齢の子達にまでそこまでリスクを負わせるのでしょうか💦まだまだこれから成長中の体です。肺だってまだ未発達です。口と鼻塞がれたんじゃ五感も育たないです。摩擦など肌にも影響あります。子供の心身の成長の妨げにしかならないのではないかと本当に心配しています。小さい子供にマスク反対です。周りの大人が精一杯努力してきました。これ以上子供への負担を増やした所でこのウイルスは無くなるんでしょうかね。
-
momoko
本当に、朝からこのニュースをみて絶望しました…マスクのことだけでなく、子供を大切にしない日本という国に😔
世界はコロナと共存をはじめているのに、日本はなぜ逆をいくのか?老人を守るために、子供に負担を強いる意味がわかりません…- 2月4日
-
レモン🍋
本当にそう思います😬世界を見てみてよ!って😓うちもついに3歳間近になり4月本入園に向けて形だけの通気性をよくした布マスクをつける練習はしていますが今も心配です。苦しかったら外していいよ!とも言っています。それがさらに推薦となれば😓今までもそうでしたが子供達が可哀想です。この国の考え方は子供にとってデメリットしかないですよね。
- 2月4日
ままり
他にやることあるだろ…って呆れました😮💨
そんなにマスクマスク言うんだったら
ノーマスクで買い物来てる
おジジおババにも言ってくれ👹👹
はじめてのママリ
重症化率も低くなっている、風邪のウイルスのコロナなのに対策が後ろ向き。。
ワクチンを打たせるための対策としか思えません。
あんこ
皆さんの意見に
激しく同感です、、。
息子も最近
マスク全力で
拒否するようになり
どうやっても
着用出来ません💦
今通っている保育園も
2歳児クラスからも
登園・降園時マスク着用に
なってしまい
正直今登園するのが
億劫です😓
他の子がちゃんとつけて
いるので余計肩身が狭く
私自身のストレスに
なっています。
かと言って
嫌がる息子に無理矢理
付けさそうとも思いません😕
国がこれ
言っちゃうんだって
テレビ見ながら驚きでした。
生きづらい世の中に
なりましたね。
momoko
本当ですよね😢ますます保育士さんの負担も増えるし…
小児科学会あたりが、流石におかしいと言ってくれると良いんですが💦