![ほっかほか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが乳首を吸ってくれるようになったが痛みがあり、乳頭が固くなっている悩みです。浅飲みかどうかや母乳の出方について知りたいです。
生後2週間弱のママです。
最近まで赤ちゃんが乳首を吸ってくれなくて悩んでいたのですが
ここ数日少しずつ吸ってくれるようになりました
しかし吸われると乳首に痛みがあり、授乳後の乳首は授乳前より飛び出すような形で乳頭が固く、ブラジャーにこすれて痛いです(´;ω;`)
ネットで調べると浅飲み?というのを知ったのですがこれは浅飲みになるのでしょうか?
もしくは授乳最初は乳頭が固くなったり痛くなったりするものでしょうか?
また浅飲みだと全く母乳は出てないのでしょうか?
一応吸ってる時は胸にぴったりくっついていて鼻だけ出てる状態で、自分的には乳輪まで加えさせてるつもりでした
やっと吸ってくれて授乳タイムが楽しく感じてきたのに....(´;ω;`)
- ほっかほか(8歳)
コメント
![y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y
私もそんな感じで乳首が切れてて
痛かったです(´;ω;`)
バーユパックしてもよくならなかったので
くわえさせる角度を変えたらマシになりました!
![mimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimi
赤ちゃんもまだお口が小さいので
そんなに深くは加えられないので、
まだ硬くて切れやすいだと思います(/ _ ; )
私もその頃激痛でワセリン塗ってラップ貼って潤してました(/ _ ; )
乳頭保護器を使ったり、お風呂に入った時乳首を揉んだり摘んだりして痛くない程度に伸ばしてました!
そのうち…私は1ヶ月半くらいになって
やっと痛くなくなりました(/ _ ; )
-
ほっかほか
ラップですね!なるほど!やってみます(゜ロ゜)
1ヶ月半かかったんですね!
皆すぐに順調に授乳してると思って焦ってました
回答ありがとうございます!- 11月1日
-
mimi
私も焦りました〜(;ω;)
だって産院では他のママさん
みんな楽々直母であげてるんですもん(;ω;)
私だけ?!みんな痛くないの???
って焦ってました(;ω;)
ラップでも洋服で擦れて取れるときは
保湿剤塗ってから絆創膏貼ってました(*´꒳`*)- 11月1日
![てんし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんし
痛いですよね(・ω・;)
うちの子は入院中からすでに吸い方が上手ってみんなに褒められていました(笑)
でも2カ月くらいまではキレて治っての繰り返しでしたよヽ( ̄д ̄;)ノ
痛いときは、授乳後にピュアレーン軟膏を乳首に塗ってました!
-
ほっかほか
上手なお子さんで羨ましいです(´;ω;`)
軟膏塗ってみます!
ありがとうございます( ^∀^)- 11月1日
ほっかほか
パックしてみます!
抱き方も変えてみますありがとうございます( ^∀^)