
リビングの家具配置に悩んでいます。テレビの位置が固定されているため、ソファとダイニングテーブルの配置が難しいです。6畳の部屋はふすまで仕切れるので、開けるか閉めるか迷っています。未就学児が2人いるため、遊びスペースを考慮した提案をお願いします。
下手くそかつ分かりにくくてすいません。
リビングの家具配置どうするか悩んでます。
テレビは線がここしかない為動けません
3人がけソファにダイニングテーブルをどうするか
あと、6畳部屋はふすまを仕切れば個室なります。
開けっ放しか閉めっぱなしがいいか
微妙な間取りでいい感じに提案ありませんか?
よろしくお願いいたします。
マンションで間取りは変えれません。
ちなみにクローゼットは使わない物入れに
しようかなと考えてるので
開かないようにソファ置くのもありかな?
でもテレビとだいぶ離れるし…
未就学児が2人いる為、畳部屋とリビングが
基本おもちゃ遊びスペースと考えてます。
お時間あるかたコメントお願いします。
- 初めてのママさん
コメント

退会ユーザー
テレビの前に机
窓②の前にソファ
窓③④の前にダイニングテーブル(縦?に。横長の面が窓に面している形?)
子どもの遊び場は畳部屋と、テレビ前の机(作業系の遊びとか、作ったり、お絵かきなど)
はいかがでしょうか(*^^*)
ソファをクローゼット前に置くと、ダイニングテーブルが邪魔でテレビが見えないような気がします…( ˊᵕˋ ;)
初めてのママさん
なるほど!
確かにソファを後ろにすると
ダイニングテーブルが
テレビの邪魔になりますね!
的確なアドバイスありがとうございます😊
参考にさせてもらいます🙏